waiwai_hand made

日々楽しく、あれもこれも手作りしちゃうよ

停電した

2021年08月24日 | 日記

した(過去形)というのは解決したから。。。

だからタブレットも扇風機もテレビも使える。

パラリンピックの開会式何時からだっけ?

と言いながらリラックスしすぎていたら

突然電気が消えた。

とりあえず懐中電灯を出して電池を入れて

世の中見回したけど、ヤッパリ暗い。

隣の奥さんがこの辺一体らしいよ、と

私は震災の時夫が持ってきた手回し懐中電灯を

シャカシャカ回してるんだけど、だんだんイラついてきた。

それを見ている外野が「壊れそう」と言ってる。🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

窓から見えるところで電柱にかまっているので多分あの辺が原因だろう!

と思っているうちに電気がついた。開会式終わってるじゃない😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤😤

で、思った。

それにしても電力の応答ロボットは私の音声を聞き取れないし😱

昔、銀行の取引をファックスで取り寄せていた頃

ヤッパリ聞き取ってもらえないことあったなあ。。。

あれからうん10年経っているのに、電力はいまだに音声ロボットなんですね。

今の技術なら狭い範囲で特定できそうなのに

そこに来るまで相当(と思った)時間かかってるし。。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする