昨日 午前中の晴れ間を見てついに2回目花フェアに行ってきました。
前回5月20日に行ってから20日
すっかり様変わりしていました。
町内会の老人クラブ(まだそう言ってる)で散歩がてら言ってきた話を聞いていたら
きれいだったねえ!!!と
あれ終わったらどうするの?見に行ったらもらえる?なんて、いかにもおばちゃんらしい話をしていて。。。
それから2週間ほど
終焉の様相です。花も人も終焉まで美しくあることはなかなか難しいですね。
あんなにきれいだった矢車菊
グラス類は伸びて周りの草花を覆いつくして
それでもメイン?と思われる小高くなった部分はまだ植え替えをしていました。
そんな中でもヒューケラは見事に育ってとてもきれいです。
帰りに鹿落坂の登り口を歩いていたらとてもいい香りがします。
なんだろう?と思ったら、、咲いていました。
バイカウツギです。
こんなにも良い香りだったんですね
得意技出そうかな?ポキット!!!!