西から北からと 『秋の味覚』 を続けて頂きルンルン!
嬉しいです! ありがたいです!
悲しいかな私の住んでる地域ではこれといった特産物がなく
気の利いた物が送れないので申し訳ない思いでいっぱい。
丹波の枝豆&栗
孫も手伝ってくれました!・・・ってもう少し上で切ってよねぇ。
一つ切って 「ふぅ~っ!」 「(もう)できない!」 だって。
枝豆は早速固ゆでにしその夜に少しだけ食べ残りは冷凍!
栗はね・・・以前は茹でてそのまま食べたり渋皮煮にしたりしたんだけど
今年は栗きんとん(茶巾絞り)に挑戦するつもり!
山形の巨峰&安芸クィーン
安芸クィーンって名前は初めて知ったかも・・・当然食べたことないかも。
思わずつまみぐい(?) どちらもメチャあま~~~い!
こちらもあと二日とっておくことにする。
孫の大好物だから見つからないようにね(苦笑)
というのは・・・
土曜日から2泊3日で長男が帰ってくるの!
食べさせてやりたいと思ったから保存!
前回4月に慌ただしい帰省をした以来で 私もお江戸へ行ってないし・・・会うのは半年ぶりかな?
ところで・・・4月に話はあったけれど・・・一人じゃなくて・・・
【家族】4人で。
えっ!? えっ!? えっ !? えっ!? えっ!?
ですよねぇ。
この話はまた日を改めて報告UP・・・かな。
とここでUPするつもりだったけれど 今 石巻で震度5の地震のニュース!
被害が少ないことを祈るしかできません。。。