次男から 【リフレッシュ休暇】 として旅費&お小遣いをもらった2泊3日の旅行。
旅行先として選んだのは・・・函館。
しまった・・・やっぱりあったかい南方面にするべきだったわ。
出掛ける前 「寒い!」 という予報が出てても 今さら行先変更もできず。
≪一日目≫
どしょっぱつから 飛行機は定刻通り飛ばず遅れあり。
機内で飲めるから・・とコーヒーを我慢して乗り込んだものの
「ひどく揺れる恐れがあるので冷たい飲み物のみ」 のアナウンス。
函館に着けば雨・・そしてみぞれから雪。
これじゃ楽しみにしてた 函館山からの夜景は無理・・がっくり。
まっ ともかく元町方面の観光に行こかな。
【旧函館区公会堂】・・お天気良かったら青空に黄色が映えて洋館も際立つはず
バルコニーからの景色・・お天気良かったら函館港がバッチリみえるはず
大広間・・お天気良かったら・・おっと関係ないな
数ある有名な坂の一つでこれは・・基坂?
【函館市旧イギリス領事館】・・お天気良かったらお庭眺める余裕もあったかも
なんか見えますか~! 「お天気悪いから見えないですよ」 そうでしょそうでしょ
えっと・・数ある有名な坂の一つでこれは・・八幡坂?
【金森赤レンガ倉庫】・・お天気良ければすぐそばの函館港が眺められるはず
外は吹雪・・気分は 『マッチ売りの少女』 ならぬ 『マッチ売りのおばちゃん』
中は暖房ガンガン・・何を買うでもなくブラブラと見るだけ。
途中こんなのがありまして・・『日本最古のコンクリート電柱』ですって・・円柱ではなくなんと・・四角!
もう帰ろ! さぶ! 靴も雪が滲みてきたようで感覚なしだし
あっ! 教会を一つも見てないよ・・やっぱりこの目で見たい!
また坂を上る・・あまりの風の強さに傘は役立たず。
【函館ハリストス正教会】・・お天気良かったら緑の屋根が映えるかも
でも雪の中に立つ教会は厳かな感じが増すようで美しい!
【函館聖ヨハネ教会】・・お天気良かったら白の壁面&茶色の屋根のコントラストがきれいかも
いろんな角度から見たかった(どこから見ても十字とのこと)けど・・やめ
まだまだ教会はあったけれど もうギブアップ・・雪が風と共に横から降ってくる。
海がすぐそこで坂の上・・そりゃまぁすごい風で・・暴風雪?
函館駅へ戻りチェックしてあったラーメン屋さんへ。
吹雪の中 吹きっさらしの歩道で5分待ってやっと店内に入れた
(開店前だった・・この吹雪だけど入れてくれない・・店内Tシャツ一枚で動いてるお兄様が恨めしい)
ピント合ってなくて失礼! あっさり塩味・・でも残念ながら完食できず。
でもこれでやっと人心地つきホッ!
あとはホテルへ帰り暖かい部屋で読書三昧!
明日のお天気も気になるけれど 夜景ももう完全に諦めてるしね。