日中UPした【教えてください】からタイトルを変更
後半の記事は 消去しました。
すぐにお返事くださった どらさん みるきーさん
お考えを聞かせていただきありがとうございました。
一般的には・・・
常識では・・・
人それぞれ立ってるところが違い 何をもって常識というのか・・・
みんな違っていい の時代ですもんね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この頃更新の間隔があいてしまうこのBlog
日々いろんなことあるんですけどね
例えば・・・
☆ばたるの保育園では祖父母のために【楽しい会】っていうのがあったり
(沖縄や福岡から参加という方ももいらしててエーッ!)
☆土日次男がキャンプに連れて行って週明け熱出したり
(3日勤めただけでもう欠勤となり心苦しいったらありゃしない)
☆時々年老いた母の呼び出しで一緒にお茶したり
(毎回同じ話でウンザリなんだけど)
☆【和太鼓交流会】っていう発表会があったり
(3ステージ出演 3曲ともよく頑張った! ちと自分に甘いか)
☆18日はモモの命日だったり
(紫陽花=モモ なんですよね 4年経ちました)
などなど 身体的にも気持ち的にもけっこうバタバタ過ごしてます。
時にはぐうたらの日もあったりして(汗、、)
中途半端でモヤモヤなこと 自分なりに納得しなければいけないことが多く
心ん中はざわついてて 落ち着かない日々ですが
見かけは元気! ってところです。