俳句の選について暇人が考えたー続
個人的経験から、大手新聞4紙の「俳壇」で入選することは至難の業であるとよくわかりました...
俳句の「選」について暇人が考えた
私は数年前市民俳句講座で、俳句を習い始めました。1年間の講座ののち、そのままのメンバー...
226事件ーわが国歴史の汚点
今年も226事件の日が巡ってきました。1936年(昭和11年)雪の226ですが、今日は当時と...
蕪村の魅力 その画業と俳句
昨日久しぶりに都内へ行きました。何か月ぶりだろう。お茶の水・神田界隈だけですが。暖かい...
人生最初の衝撃―我が国は小さかった
今は昔、幼児の頃母に世界地図を見せられました。父は東南アジア出征中で不在でした。わが国...
地球三周余録
地球三周のお祝いはコロナの影響もあり、自宅で一人で行いました。 Laphroaigラフロイグを飲...
地球3周相当12万キロ歩きました
本日のウオーキングで、地球3周相当12万キロに達しました。 総歩行距離 12万キロ(地球3周...
風船と潜水艦
最近中国のものと思われる風船の事件が多く報道されています。間違いいなく、中国が関与して...
チョコの借りを泥棒撃退で返す
この時期、チョコレートが話題になります。今は昔、終戦後、父が土産を持って復員してきまし...
聞く力と聴く力
何とも紛らわしい言葉です。最近「聞く力」を看板に総理になった政治家がいます。ここでは「...