見出し画像

青空ーすべてはバランス

平均寿命と健康寿命

2021年10月15日(金)晴れ。

還暦が過ぎてからあっという間に月日が流れました。
厚生労働省によると、日本人の平均寿命は、男性が81歳、女性は87歳となっています。
男女ともに9年連続で延びて過去最長を更新しているそうです。

平均寿命が公表されている国や地域の中では日本はどうなの?
女性が香港に次いで2位。男性は香港とスイスに次いで3位。香港がすごい。でも、国別というデータでは香港は除外されているから日本は女性が1位男性が2位になる。

データも注意せねば間違った認識になってしまう。

世界の平均寿命は71歳。男性は68歳、女性は73歳です。
アメリカはどうか?77歳だった。これは先進国の中では低い数字だ。そしてアフリカの平均寿命が極端に短い。

健康寿命はどうか?
シンガポールが76.2歳で1位。日本は74.8歳で2位。この健康寿命を引き上げて平均寿命に近づけないといけないということか!

でもね。あんまりそんなこと考えずに毎日を楽しく過ごすようにできればいいね。適度な運動と適度な食事。毎日笑っていれば健康だ!・・・と思う。


青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー健康・体」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事