見出し画像

青空ーすべてはバランス

サプリメント

2021年10月16日(土)晴れのち曇り夜雨。
午前中近くの運動公園に行った。
静かに平和な時間が流れていた。こうやって自分の足で自由に歩き回ることができることに感謝です。命ある限りこうありたいと思うのですが。

最近、関節の痛みが時々あるので、心配になってサプリメントを飲み始めました。こういうの飲むの嫌だったんだけど、仕方ないと諦めました。健康寿命を延ばすためには食事以外の助けも必要じゃないかと思ったのです。寿命が昔みたいに短ければ、普段の食事内容に気を付けて・・・ということで済むかもしれませんが・・・。

ところで、サプリメントって何?
健康食品に分類される食品で、健康食品もサプリメントも法律上の定義はないそうです。ビタミンやミネラルなど健康の維持増進のために役立つ特定の成分を濃縮し錠剤やカプセル状にしたものだということ。

健康食品⇒機能性表示食品(届出制)⇒栄養機能食品(自己認証制)⇒特定保健用食品(個別許可制)⇒医薬品(医薬部外品を含む)
こんな感じになっている。

さらに種類があるようです。

ベースサプリメント
体に必要なビタミンやミネラル、アミノ酸、食物繊維、DHAやEPAなどを補います。ビタミンはビタミンB1やビタミンB2、ミネラルは鉄や亜鉛など単体で販売されるものや、ビタミンを全て含んでいるマルチビタミンという形で販売されるものがあります。名の通り、基本的な栄養を補うのが目的。 
ヘルスサプリメント
健康維持や美容などのために利用するイソフラボン、ローヤルゼリー、プロポリス、セサミン、カテキンなどがあります。
オプショナルサプリメント
体調に不調を感じた時、それを改善するために摂取する。ウコン、マカ、ブルーベリー、グルコサミンなどは特定の体調の回復のために利用されます。

テレビなどでは本当に様々なサプリメントが宣伝されています。なかにはおかしなものもあるんじゃないかと少し不安にもなりますが。最近では約3割の人が毎日サプリメントを利用している状況だそうで、以前サプリメントを利用したことがある方というのは約8割もいるそうです。 

飲み始めたものの、不安な気持ちはあります。
もちろん、栄養バランスの良い食事を心がけ、食事内容や食生活事態を見直すこともやってきたつもりですが、現実に関節の不安が出てきたのでね。

少なくとも成分名、含有量、問い合わせ先をまず確認しておくことが必要ですね。
私はこの1種類だけですが、1度に多種類のサプリメントを摂取している方は、健康被害の可能性が高くなり、なにかあった時、被害の原因究明も難しくなるから注意が必要です。複数の摂取の場合は、同じ成分が重複していることもありますからね。

服薬中の薬との飲み合わせも確認が必要です。サプリメントの利用によって病気の治癒が遅れたり、症状が悪化することもあるそうですから。

私が始めたのは、機能性表示食品(届出制)でオプショナルサプリメントということになりますね。

参考:公益財団法人長寿科学振興財団
 
青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー健康・体」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事