幼稚絵NJU

幼稚絵NJU(MONJU NO CHEST) ブログ

第二次世界大戦と人間の心 「でくのぼう~戦争とPTSD」

2023-08-19 19:01:57 | 日記




あの戦争でPTSDを患ったのではないか――戦後“でくのぼう”になった父 | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

🎬塚本晋也監督も絶賛「でくのぼう」私も見ました。

📽ところで塚本晋也監督の「野火」これは前にグーグルブログで
紹介したのですが、今度は予告編を貼ります。


『鉄男』シリーズなどの塚本晋也監督作!映画『野火』予告編

🎞戦争という場所に人間が何か月も何年もいてどうなるかなんて
実際に体験しないと分からないだろうが「野火」は分かりやすい。
主に個々人の思いのぶつかり合いなのでストレートに伝わる。




📚水木しげる先生は妖怪漫画家として知られていますが
戦争体験者なので戦争漫画を結構描かれています。
「野火」と同じく等身大の兵士達が出てきます。

監督 黒沢清 × 主演 蒼井優!映画『スパイの妻』予告編
⏳ところでたまたま「スパイの妻」を観ましたが、私が思っていたのとは違い
テーマが731部隊の秘密を知った貿易商の夫婦の話で見ごたえがあった。
実際にそれらの行為は満州で行われていてそれを現場に居合わせた外国の
宣教師も後に証言をしている。
※戦後ソ連で731部隊の裁判も行われたそうです。
当時14歳~の少年もいたそうです。
そしてその資料は米国に押収という話を聞いた事があります。
検索してはいけないワードに入りそうなほどの話ですが、気になる方は…
自己責任で調べて下さい。
ところで黒澤清らしい部分は
映画の中で登場人物が731部隊のやっている行為をフイルムで撮っていて
その映像が…黒沢清っぽいんですよね😱

本編は夫婦の愛情を抒情的に撮っているので
意外な気がしました。しかし良い映画を観たと思いました。

時代はまだ日独伊と連合軍(米国も)が開戦する前の1940年。
しかし米国は日本との交易をどんどん打ち切っているさなかで
石油など物資を日本は米国から絶たれいつ戦争が拡大するのか緊迫している時です。

彼らがその国家機密を米国に持って行けば即、日米開戦になるような事
なので日本の歴史の裏事情なのかと思いました。
この映画を最後まで観たら、ドキュメンタリー「でくのぼう」の紹介と
同じ頁にした理由は分かります。

あと、この映画で蒼井優さんはどんな時も美しいと思いました。

※加筆修正致しました。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 相模原障がい者施設殺傷事件... | トップ | 博士は何故そんな事を言うの... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
PTSD.......。 (kiyasume)
2023-08-20 10:10:54
「スパイの妻」は何故か日本アカデミー賞の選考
からもれて、ノミネートもされませんでしたよね。

まあ、そのせいで「ミッドナイトスワン」が見事
アカデミー賞を取りましたが・・・・・・。

多分、テーマが731部隊の秘密を知った貿易商の
夫婦の話だったからでしょう・・・・・・・・。
今だに日本人の、恥部とされて居て。公然の秘密
ですからね。

戦争体験に於ける、心的外傷後ストレス障害、、
PTSD,相手を虐殺したり、婦女子を暴行したり
して居る生活が当たり前になってしまうのだから、、

おかしくも成って仕舞いますよね。僕なんかは
極度の嫌がらせでしたが。おかしく成りましたから。
薬を飲まないと治らない事もあります。。。。

嫌なことやら、恐ろしいことが起こると、多くの
人に長く続く影響が生じます。一部の人では、
この影響があまりに長引き、かつ強い為に衰弱を
もたらし、精神障害と成ります。

私程度の、嫌がらせなどを27年間受けた事でも
精神状態は相当におかしく成りましたから....。
戦争体験で受けた心的外傷後ストレス障害は
言語に絶するものでしたでしょう・・・・・。

今でこそ、私は暴力は振るいませんが、統合失調症
に成り立ての頃は、仕事から家に帰って来ると毎日
怒って雄叫びを上げて叫んで、壁をぶったたき。
家具をぶち壊す毎日でしたから・・・・・・・。

それには、毎日の嫌がらせと言う事実がありました
から。烏滸がましい事を言う様ですが。戦争状態と
同じです、

戦争に行った兵士たちの精神状態が如何に酷い
ものであったかとは想像がつきます。

人は脆いものです・・・・・・。

幼稚絵NJUさん是非「夏の庭」もご覧に成って見て
下さいね。あの映画も戦争に纏わる話ですから.....。

また来ますね。。。(((o(*゚▽゚*)o)))♡
返信する
kiyasumeさんへ (幼稚絵NJU)
2023-08-20 19:37:17
こんばんは🤗
kiyasumeさんは「スパイの妻」を観た事があるのですか?
「ミッドナイトスワン」と同じ年に公開でしたか。
だけど「ミッドナイトスワン」もとても良い映画でしたからね😊

過度のストレスでPTSDになり、色々な病気になるのは
本当は誰にでもある事だと思いますよ。


戦争中の兵士も、逃げたくとも逃げられない状態で
不満を言えば上官にビンタをされ「きさまは腰抜け」だのなんだの言われたんでしょう?
?←水木しげる先生の漫画であったような…
休みもひとりで好きな時に出来ないでしょうし。

731部隊などは、そこまでやる集団なのでそこに居たら
何かのきっかけで自分にもされる恐怖がありますよね。いつ終わるか分からない中で気がおかしくなっても当たり前でしょう。
怖いものです。

kiyasumeさんも病気なのに無理やりに嫌な事をし続けて
それに嫌がらせをされて大変でしたね😭

「夏の庭」も元兵士の話なんですか?
観てみたいと思います。
それでは
コメントありがとうございます。
またね♪(´▽`)
返信する
kiyasumeさんへ2 (幼稚絵NJU)
2023-08-21 17:25:37
こんにちは😊
「夏の庭」を観ましたのでこちらで感想を書きます。

少年達が、今にも朽ち果ててしまいそうな家の住人の
「しぬところが見たい」という目的のため
老人を、虫を観察するのと同じような気持ち(最後にそれが明白になる)で
見張っていたのですが、毎日の接触でお爺さんの事が分かってきます。
しかし分かったとしても、それはやはり少年達にとって
夏の課題のひとつでしか無いのですよね。

お爺さんが兵隊の時にしてしまった残虐行為にひとり「凄い」と、トンデモ
少年がいたり
「聞かなきゃ良かった」という少年あり…

ただ、これは大人の考えたファンタジーに私は思いました。
老人からそれを聞いたら
次の日から老人の家にみんなで行くのかな?
行くのはよそうとひとりくらいは考えるのではと思いました。

三国さん演ずる兵隊は戦時中、現地の武器も持っていない人間を食料のために💀すのですが
最後まで逃げ惑う妊婦をやってしまうので、日本に帰っても
子供を身ごもった奥さんの所に帰れなかった。
そのエピソードをあっさりやって(三国廉太郎さんの演技は良かった)
「スタンド・バイ・ミー」のように作ったのも
エンディング曲にも引っ掛かりました。
辛い感想でごめんなさい。
ただ、淡島千景さんの認知症気味なのにふと昔の夫に気が付くシーンがとても良かったと思いました。

それに私が今こだわっている元日本兵のその後というテーマを観られて良かったです😊

有難うございました♪(´▽`)
返信する
kiyasumeさんへ3 (幼稚絵NJU)
2023-08-21 17:40:56
kiyasumeさんへ2で
<トンデモ少年>
じゃなくて
<トンデモ体験を聞いて興奮するような少年がいたり>
です。
言葉が一部消えていました🙇‍♀️

しかしよく考えたらこういう反応の方が結構リアル
なのかもしれません。
ではまた🤗
返信する
思う事・・・・・。 (kiyasume)
2023-08-21 19:55:23
映画は、ある意味エンターティンメント性は
無くせませんからね、、この「夏の庭」はあくまで
3人の子供たちが間接的に戦争体験を体験した出来事として描かれて居ました・・・・・・・。

もっと辛辣に撮っても良かったとは僕は思いません
でした。この作品は戦争を体験して気も少しおかし
くなって居る。当時はあまり良くは思われて居なか
った「おくりびと」の仕事をしながら人生を無意味に生きて居る一人の日本兵の老人と。はっきり言って
戦争その物は何も知らない少年たちの一夏の出会い
と別れを寓話的に描いた作品でした。

戦争は酷いです。今日もウクライナで6歳の子供が
通りすがりに無人戦闘機により命を落としました。
プーチンはもう廃れた共産主義に未練があって勝手
のソビエト連邦時代を懐かしんで居る様にとしか思
えません。また日本もアメリカの属国に成り下がっ
ており。まあ、日本の立場では仕方がないのは解り
ますが、此の儘では日本はもうアメリカの州ですよね、中国も日本を植民地にしようと画策しています。

結局は日本は大国なんかではもう無く、先細りの
国家に成り下がって行くのでしょうね。人口問題、
少子化。そしてどこよりも早く老人の国になって
しまいそうです。戦争を風化させない事は何も長崎
広島の記念碑に参拝するだけではダメです・・・。

いい映画、いい音楽によって人々のこの殺伐とした
心に灯火を与えないと特に日本に未来はありません。こないだ私は日本のブルースについての記事を書きましたが。1970年代から2000年代まで日本のブルースのメッカは大阪と京都だったと言うことすら知らない。

今の若者たちが沢山居ます。日本の文化も知らないで、自分の好きな事だけに固守して居てどうなるのかと言う不安が私にはありますよ。今は何か聞くと若者はスマホを見てこう書いてあると誇らしげに言います。

しかしそれは自分が勉強して知った知識ではありま
せんよね。自分で考えてみると言う事が必要だな
と思いますよ。「ミッドナイトスワン」はジェンダーに対する問いかけでした。こう言った映画が出て来てくれたことが嬉しかったです。

破壊のマーベル・ヒーロー物ではなくて、最近、
「宇宙戦艦ヤマト」の新作の話をしたら「スター
ウォーズの二番煎じだ」とことも投げに言い切りました。スターウォーズがヤマトの真似をして居るのですよね。日本には誇れるものが。誇れる人たちが居ます。僕の師匠である妹尾隆一郎氏はもう亡くなって
7年位に成りますが、彼は日本人の偉大なハーピストとして世界で人気知名度があります。一度Blu-rayを
見て聴いて下さいね。

最近はハイレゾとか新しい高音域の技術が出て来
ましたが、レコードには敵いません。今はストリー
ミングの時代ですが、通は皆さんレコードも聞いて
居ますよ。何しろ今の若者は何も知りません。

それは生まれる前のことは知らないと言いたいで
しょうけど。私が音楽をやり始めた頃は昔のラグタイムやらシャンションなどを盛んに学んだものです
そう言う気概を現代の若者に持って貰いたいです。

映画だってそうです。昔の名作、秀作映画は見て居
ないとね。なんか長文に成ってしまいましたが、、
すみませんでした。また来ますね。宜しく☺️
返信する
kiyasumeさんへ (幼稚絵NJU)
2023-08-22 15:02:16
こんにちは

「夏の庭」の元日本兵が送り人だったという
説明があったのでしょうか?
それを私は聞き逃したのかな

少年達がお爺さんに気が付き、見張り始めたときは少年達の言うとおり生きるしかばねのようだったので…
やはり戦争のためにPTSDになっている人なのかなと思いました。
少年達の反応はこうなのだろうなとは、思いました。

近頃の若者についての感想や日本の立場なども
そうだと思います。
それでは、夏バテなのだという事ですので
ご自愛下さいませ。
コメントありがとうございます🙇‍♀️
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。