【第31話感想】
— 仙台のケンドロス@8/16〜8/18ウルフェス (@LEOL771974) 2018年8月12日 - 22:58
新マン初の侵略宇宙人、それは人間の尊厳とブレスレットを利用する恐ろしい宇宙人だった・・・
「障害を持つ子供が、もし侵略者だったら」
今では絶対に放送できない内容だが、ドラマのテーマ及び内容や風刺、全てが画期的
突… twitter.com/i/web/status/1…
まずMATの隊長の娘と仲良くなって郷の目の前に現れるって、計画が凄い。隊長の娘が天使みたいに優しい事を調査して計画通りに進んでたのにまさか隊長が子供の姿の宇宙人をうつとは。そこが宇宙人の計算外?息が詰まる展開だった。で、自分がやっ… twitter.com/i/web/status/1…
— ちゃーちゃん(仮名) (@tibe_llO_JOJO) 2018年8月12日 - 23:54
シビア~。トラウマ級。
— ちゃーちゃん(仮名) (@tibe_llO_JOJO) 2018年8月12日 - 23:59
市川森一半端ないよ。
郷さん、わりと隊員達から同情されていて良かったね。
しかし、子供番組でこれは~な話しですよね?演出も怖さ倍増。