goo blog サービス終了のお知らせ 

*双極性障害*(躁鬱病)だったわたしの断薬日記。。

14年の「双極性障害」からの精神薬「断薬」。自身の経験を生かし、現在「ライフ・コーチ」として活躍。「礼」の活動奮闘日記。

ブログのお引越しは止めます!!??このブログも続けます!

2018年08月07日 | 減薬・断薬のススメ

双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をして2年が過ぎました。

 

先日、こちらのブログを別ブログへ移行すると告知しましたが。

精神薬完全断薬して丸2年。元気です!新しいブログのご紹介(新、自己紹介)

 

やっぱり止めます!!笑

 

・・・と、言うよりは、

新しいブログを断薬ネタメインにするのを止めることにしたので、

 

完全に断薬するまでの記事は、新しいブログ

Rayこころ美「断薬日記」

 

へ、移行しますが、その他の日記とこれからの断薬した後の日記は

 

このままこちらへ書き続けようと思います。

 

 

新しいブログは、「ダイエット」記事メインに書いていこうと予定しています。

 

精神薬飲むと、最初は「痩せる」人が多くて(薬の種類にもよりますが)、

その後、「太る」人が多いです。

 

わたしもかつては、たった4ヶ月で体重がなんと25キロ増えました!

 

そして、その増えた体重に全く気づいていなかったんです。当時のわたしは・・・

 

恐ろしいですね・・・・

 

 

今はちゃんと体重も戻し、それからは増えていませんけどね。

 

 

それと・・・

 

新しいブログは断薬記事メインにはしませんが、

少しでも断薬を決意した人が元気になって欲しいので、

わたしの体験記録は書いていこうと思います。

 

先日、初めて新しいブログへメールをいただきました。

 

「断薬するために減薬しているけど、パニックになった時の対処法は?」

 

って、ことでした。

 

また、後日、それについても書きますね。

 

質問については、新しいブログに書いていこうかと思っていますので、

 

わたしの経験談でしか語れませんが、

 

不安なこととかあればお問い合わせください。

 

出来る限り対応します。

 

ただ、何度も言ってる?ますが、

 

わたしは「断薬」をススメている訳ではありません。

 

その人1人1人が心の底から幸せだと感じられるんであれば

 

なんだって良いと思っています。

 

薬を止めることがその人にとって不幸であれば止める必要ないと思っています。

 

 

でも、でも、

辛くても辛くても頑張って止めて先に何があるのか???

 

止めて、月日が経ってみないと分からないですよね???

 

わたしは、何度もくじけそうになりましたが、

 

薬止めて良かったと心の底から思っているし、

 

今、昔の自分を取り戻すプラス、新しい自分が出来ました。

 

昔の自分に完全に戻ったら、また行き着く先は「病む」ですからね(笑)。

 

大切なのは「自分を信じる」ことです。

 

この記事を読んでくださった方全員を応援しています。

 

ありがとうございます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
2回目のコメントです (みか)
2018-08-10 18:14:25
以前にもコメントさせていただいたことのある者です。
新しいブログ開設おめでとううございます!こちらのブログも続けてくださるということで嬉しいです。
私は最近は心身ともに随分安定してきて、最近はカルチャーセンターで以前から興味があったことの勉強を始めたりしています。
離脱は本当に辛く、今でももぶり返しの不調は時々ありますが、一度どん底を経験したせいか精神的にすごく強くなったし、考え方も変わってきました。
前にコメントした時は、「20代の時間を無駄にした」という後悔の気持ちがすごく強かったのですが、最近は「過去があるから今がある、これからまだまだ成長できる」と前向きな気持ちも持てるようになってきました。
新しいブログも拝見しましたが写真お綺麗でびっくりしました!
服薬中の引きこもりだった間、化粧をする機会もなく、一日中ジャージで暮らしていましたが、最近外出するようになって、おしゃれしたい気持ちが出てきました。
服薬中に7kg太り、離脱中に5kg減りましたが、不健康で締まりのない体になっているので、これから改善していきたいと思っています。
これからもブログ両方楽しみにしています!
返信する
みかさんへ (わたし)
2019-09-02 23:58:36
嬉しいコメントありがとうございます。
そして、返信が遅くなってしまってごめんなさい。

でも、頑張っている様子、考え方が素晴らしいです!!

わたしも引き続き楽しく頑張ります!

人生その気になれば、いつだって遅いことはない!

おしゃれを楽しみましょ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。