双極性障害と診断されて、精神薬を飲み続けて14年。断薬をして10ヶ月以上経ちました。
微熱で会社を休んだので、急に時間ができたので、本日3回目の投稿です(笑)
本当は、アンチさんからのコメントもらってから、コメント欄、全くチェックしていなくて、
見るつもりもなかったんですが、たまたまチラッとのぞいてしまって(笑)
「断薬したいので、アドバイスください」
って、コメントいただいたので、それについて少し?(長いかも?)書きます。
わたしは何もアドバイスなんて出来ないんですが、書きます。
読みたくない人は、読まない方が良いかもしれません(先に言いましたからね!!)。
今までの苦しい状況や、薬を飲むようになった経緯、今の状況を書いてくださいました。
その過去の経緯に関しては、全員に共通すること(もちろんわたしにも)ですが、
みなさん、本当に辛い経験をされているかと思います。
「辛い」という状況は共通かと思いますが、本当に人それぞれなので、
そのことについては触れないことにします。
(ここから下は、アドバイスください。って言われたから、書きますが、
体調の悪い方には、酷なように捉えられる可能性もあるので、本当に自己責任で呼んでください)
少し、いただいたコメントより、かいつまんでキーワードを書きます。
「薬をやめたい」「私には薬は必要ないと思う」「薬をやめれない」
「薬をやめたら入院させると医師に脅された」
「働かなくては生活ができない」「家族との温度差」
「断薬をさせてもらえる病院がない」
「何かアドバイスをください」etc..
少しニュアンスが違ったらごめんなさい。。。
コメント読んでいない方には、分かりづらいかもしれませんが。。
わたしとしては、ここまで思っていて、なぜわたしにアドバイスを求めるのかが、
不思議でした。
ここまで調べて、考えて、思っているなら、後は薬をやめるだけなのに。。
って、思いますが、それも今だから言えることですね。
ここに出てくる登場人物で、ご本人以外は、誰一人として
「薬をやめたら!」とは、誰も言っていません。
「薬をやめたい」って、言ってるのは、ご本人だけです。
誰も薬やめろなんて言ってないんですよ。やめなくても良いんですよ。
やめれないんだったら、別にやめなくても良いんですよ。
でも、やめたいってのは、自分の意思ですよね。
きっと、自分だけの判断で行動して、自分だけで責任を取る自信がないんだと思います。
自分の判断で、断薬して、何かあったとして
「だから言ったでしょ」って、言われるのが怖いと思います。
わたしの経験上、相当言われますよ!(笑い事じゃなく)
わたしも周りから相当言われましたよ。
「危険だ!」「自己判断は危ない」「やめる必要あるの?」
でも、わたしは、すべて自分で自分の責任取るって決めて断薬したので、
苦しいのがだいぶ落ち着くまでは、あんまり周りにも言わずにやったし、
結局ね、人はみんな他人事だから、色々いうだけで、
責任なんて取ってくれませんよ。
薬飲んでいる人は、ほとんどが自分には必要だからって飲んでいます。
わたしもそうでした。
でも、今回コメントくださった方は、「自分には必要ない」って、言ってます。
本当にそう思っているなら、やめられると思います。
後は、全部自己責任で行動できるか?です。
医者の意見に逆らえないのも、家族の同意がないと行動できないのも、
わたしへのアドバイスを求めるのも、全部、自分で責任を取るのが怖いんだと思います。
だって、これでわたしが「大丈夫だから、勇気を持って断薬しよ!」って、
言ったとして、実際断薬して、何かあったら、わたしのせいにできるもんね。
わたし、「大丈夫だから勇気を持って断薬しよう!」なんて、言いません。
自分がしたいからするだけです。
別にやめれないなら、他に言い訳考えるなら、やめなくてもいいんです。
何かあった時に、他人のせいにするくらいなら、何も行動を起こさないのが一番です。
実は、そんなわたしも、断薬を勧める本を読んだ時に、こう思いました。
(この本読んで、断薬して死んだら、責任取ってくれるのか???この本は危険すぎる!!)
思いましたよ!
でもね、今となっては、そんなことを思っている時点で、断薬はできないので、
精神薬を飲んで死ぬことはあっても、断薬で死ぬことはまずないです。
なぜ、そう思っているとできないかと言うと、
個人差はありますが、ずっと飲んでいた精神薬をやめるのって、
後少しの状態まで減薬していたとしても、恐ろしいくらい苦しいからです。
(あくまでも、自分の経験談ですが)
だから、人のせいにしてたら、絶対に耐えられないと思います。
わたしも、どんなに苦しくても、全部自分で決めたことだから!
って、唱え続けて、耐えましたから。
結論。
自己責任として、自分で本当に決意したことなら、できます。
(アドバイスするとしたら、これだけです!)
ここ、「本当に」ってのが、ポイントです(笑)
医者の言うことを無視してどうなるか不安なら、ずっと従ってたら良いんですよ。
わたしは勝手に無視して自分でやっただけですから。
もちろん、わたしの行動が正しかったなんて言いません。
わたしがただ、自分でやりたかったから医者を無視してやっただけの頑固者です(笑)
なんか、偉そうに書きましたが、今回コメントくださった方は、
なんとなくわたしの言っていることが分かってくれそうな気がしたので、書いてみました。
もちろん、今回のこの記事にもアンチは同然でてくるでしょうが、
それは、ご自分のSNSに自由に投稿をお願いしますね。ここには書かないでね。
自分の経験談書いただけなので。。。
読んでいない方は、コチラもどうぞ↓