タミヤさんが、ウォーターラインシリーズ「島風」のリニューアルを発表しましたね!=写真はピットロードさんの島風=
ハセガワさんの「夕雲」のリニューアルニュースに続いて嬉しいニュースになりました!
「島風」は、すでに素晴らしいキットがピットロードさんから発売されていますが、タミヤさんが出すところに意味がある!
タミヤさんが持っている駆逐艦はほぼ他メーカーがキットを発売していて、タミヤさんも費用対効果を考えると二の足をふんでいたのではないでしょうか。
そこで、タミヤさんの中では駆逐艦の中ではフラッグシップ扱いの「島風」からリニューアルスタートを切った!?もしかして、最初で最後?
旧キットは、艦底がダイキャスト仕様の特別バージョンだっただけに、今回も、他キットとは違ったものを盛り込んで欲しい気がします。
ピットロードさんのキットは、ウォーターライン、フルハルの選択タイプとはいいながら、艦底のパーツは入っていないので、艦底には特にこだわっていただきたいですね。
早くテストショットが見たい!
ボックスアートも楽しみだ!
今年のホビーショーも行きたい!
島風はタミヤのを作ったことがありますが、ディテールの大味さ以外は特に不満もないですし、あののっぺりしたキットだからこそ手を加えやすいといった性格はあったと感じます。
タミヤ製で細かいディテールを持ったキットは大和型やアイオワ級ですが、地味に松型駆逐艦も総合的にバランスのとれた傑作だと思っています。
昨今ではディテールは考証の限り細かくしていく風潮ですが、タミヤがどんなものを出してくるか楽しみですね。
現状ましゅうと島風、速吸セットが購入候補です。
ハセガワのリニューアル含めなんだかWLが活気づいてますね。
タミヤさんはまずは、作り安さを優先でしょうね。
塗りわけがしやすいとか、一体成型など、45年の進化を楽しみにしています。
わたしも、ヤマハヤさんと同じ購入計画です。