今日は大津市でも夜中の積雪で銀世界になりました。
雪がおさまった頃を見計らって、オール宮城コンテストにプチ参加しました。
公園の端っこは子供が走り回っていますが、大部分はきれいなままの状態でした。
# 自転車で走り回っている人はいましたが。。。
無線の方は約1時間の参加でそれなりでした。
各局ありがとうございました。
雪がおさまった頃を見計らって、オール宮城コンテストにプチ参加しました。
公園の端っこは子供が走り回っていますが、大部分はきれいなままの状態でした。
# 自転車で走り回っている人はいましたが。。。
無線の方は約1時間の参加でそれなりでした。
各局ありがとうございました。
また、こちらに来られる機会がありましたら、アイボールよろしくお願いします。
無線どんどん楽しみましょう。
昨年は頭痛で参加できなった京都コンテスト、今年は乗り込みするかも!?
よろしくお願いします。
見つけてコールしたいと思いますので、今シーズンよろしくお願いします。
TESTに参加する前に、子供が走り回っていない場所まで写真を撮りに行きましたが、時間が限られていたので、早くしようと雪の中を少し走ったりして。。。。寒さも忘れていましたね。(失礼、意味が違いますね)
道路はすぐにべしゃべしゃになっていましたが、公園は訪れる人も少なくしばらく楽しめました。
園山というのは東レのあたりなんですね。
40年前ということは。。小学生?私は岡山でBCLしていたころですね。
朝方は、まだ吹雪いているような感じでしたので、おさまるのを待って出動しました。スタッドレスに履き替えておいて今年は正解でした。
雪の中でしたか、、寒さの中移動TNX!!!
おかげで、、、今年初めてのQSOでき有難うござました。。
おかげで無線熱もチョット上昇中です。。。
宮城よりも宮城らしい画像ですね、今年は雪が少なくて平地はほとんどありません。(代わりに寒くてたまりませんが)
私も当初50MHzで参加と思っていたのですが、1時間で5QSOのローレイトの為、急遽3.5MHzへエントリー変更しました。
今年も暖かくなったら動きますので宜しくお願いいたします。
きれいな積雪ですね。これだけきれいに白くなると寒さも感じないのではないでしょうか?
こちら東北の写真と間違える程の積雪ですね^^;
園山に住んでいました。40年も前のことです。大津は懐かしいですね。
ME県より積もってますね。雪国のようです。
こっちは12時まで完走しましたが、時間切れでNEWを逃してしまいました。
ワッチが足りません。