きえゆくなみ de JH4RAL/3

親知らずの治療は若いうちにしておきましょう!

LA23-09 永源寺湖(東近江市)

2013-03-31 17:52:07 | ときのながれ

どこに移動しようかと地図とにらめっこ。
高速を使えば50分で行けそうな永源寺湖を選択。

朝7時に自宅を出発して八日市ICに向かう。R421を三重方面に走行すると管理事務所が見えてくる。事務所の照明が点いていたので、許可を貰うために立ち寄ってみる。

事務所の駐車場はNG、ダム堤防横のスペースならOKとのこと。

ついでにBlogで見かけたダムカードを思い出して1枚ゲット。

車を移動し、簡単な釣竿アンテナを設置して運用開始!
この辺りは走り屋さんも多いようでバリバリ。。

コンディンションは、時間が経つに連れて下降気味。10MHzもぱっとしない感じ。もう少し早起きして移動すべきだった。(が、眠い。。。)

CQHLQRV [ 2313 滋賀県東近江市 ]
2013/03/31 08:16J - 2013/03/31 09:46J QRV=1:30 QSOs/h=52.00
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     0  25  11   6   5   3   1   4   2   2   0    59
10    CW     0  10   0   1   2   2   4   0   0   0   0    19
TOTAL --     0  35  11   7   7   5   5   4   2   2   0    78

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島へ行ってきました

2013-03-27 22:29:22 | ときのながれ

長女の受験が無事に終わりましたので、休みを取得して淡路島へ一泊旅行に行ってきました。

京滋バイパス → 名神 → 山陽 → 神戸淡路鳴門を経由。

淡河PAでスーパーカーの軍団に遭遇。残念な事に淡路島方面に向かうようだ。明石海峡大橋に近づいた頃、先導役のパトカーが猛スピードで追い越し車線を通過。その後ろをスーパーカー軍団が一般車両の間を縫うように無茶な運転で通過していきます。パトカーが先導しているところが意味が不明だ。

最初の目的地は道の駅「あわじ」。
まずは、レストラン海峡楼
で淡路島牛丼をいただく。

その後、許可を頂いて運用開始するが、7MHzはだめ。10MHzも同様だが、クラスタにアップいただいたようで少しだけサービス。(まぁ少ないほうがスタンプ押しが楽ですが。。。)

 

CQHLQRV [ 2727 兵庫県淡路市 ]
2013/03/24 12:34J - 2013/03/24 13:11J QRV=0:37 QSOs/h=47.03
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     0   2   0   0   2   0   0   0   0   0   0     4
10    CW     0   9   2   4   4   0   3   0   2   1   0    25
TOTAL --     0  11   2   4   6   0   3   0   2   1   0    29

運用後は北淡震災記念公園。
「たこせんべいの里」で買い物をして洲本温泉へ。

宿泊先で適当な公園駐車場を教えていただき、夕食前に7MHz、夕食後に3.5MHzをサービス。

CQHLQRV [ 2706 兵庫県洲本市 ]
2013/03/24 16:41J - 2013/03/24 20:35J QRV=3:54 QSOs/h=17.44
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
3.5   CW     1   5   3   6   2   1   0   1   0   0   0    19
7     CW     3  17   9   8   4   1   4   2   1   0   0    49
TOTAL --     4  22  12  14   6   2   4   3   1   0   0    68

二日目の主目的は「鳴門海峡渦潮観光ならうずしおクルーズ」。
宿泊先を出て、一般道で南あわじ市の福良港を目指す。
うずしおには見頃の期間や時間帯があるため、事前の確認がお勧め。

福良港からうずしおまでは往復で1時間。2000円/人。
当日は風が強く、乗り物に酔い易い私は波を心配していたが、予想外に船は安定していて快適だった。船は咸臨丸という名称で500人乗り。

船はうずしおの中を潮の流れに逆らって進んでいく。シャッターチャンスはいくらもあるが、私はチャンスを掴むのがへたくそだと改めて感じた。(長女の方がうまく撮影していたかも)

うずしおの後は、道の駅「うずしお」。
うずしおレストランで地魚海鮮丼をいただく。おまかせの丼でとても美味。

昼食後は、家族がお土産を見ている間に無線運用。
昨日と同様で7MHzはだめ。10MHzもカスカスだったが、クラスタにアップしていただいたおかげで、少しだけサービス。

CQHLQRV [ 2725 兵庫県南あわじ市 ]
2013/03/25 13:32J - 2013/03/25 14:13J QRV=0:41 QSOs/h=39.51
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     0   0   0   2   0   0   0   0   0   1   0     3
10    CW     0   7   2   6   3   1   3   1   1   0   0    24
TOTAL --     0   7   2   8   3   1   3   1   1   1   0    27

最後は、長男を下宿先の大阪市内に送り届けるミッション。
五十日だったせいか大阪市内は渋滞が激しく疲れてしまいました。

# 家族揃っての旅行って後何回行けるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡路島

2013-03-24 21:26:57 | ときのながれ
淡路島に来ています。
お昼過ぎに道の駅【淡路】から運用をしたのですが、間違って道の駅【うずしお】の番号を送ってしまいました。
今日は洲本市に泊まって、【うずしお】は明日運用を予定しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大都市コンテスト[2013]

2013-03-20 21:23:40 | ときのながれ
今年は東海QSOには参加せず、大都市に参加をしました。

天気予報は外れて昼から雨がポツポツ。
不安な気分で設営をしましたらコンテスト中はしっかり雨。コンテスト終了前になんとか雨は終わり、無事に撤収できました。

コンテストはCWでスタート。適当なペースで約1時間ランニング。その後SSBへQSY。
SSBは、参加局が多くないのか続けては呼ばれずCWが主体となりました。

2010年に参加したときよりは良いペースで3時間楽しめました。

今回は、何故かモードが異なれば同一局との交信がポイントになると勘違いしていて、DUPEでコールしてしまいました。失礼しました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞状:オール岐阜コンテスト[2012]

2013-03-17 09:35:21 | コンテスト
ハーフ部門でラッキー入賞した岐阜TESTの賞状が届きました。

今年はKANHAMコンテストが開催されるようなので、きっとそちらに参加するんじゃないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LA23-13 蔵王ダム(蒲生郡日野町)

2013-03-16 15:22:56 | ときのながれ

蒲生郡日野町の蔵王ダムまで移動しました。

新名神の甲賀土山ICから青土ダムを通過。三重に抜ける鈴鹿スカイラインは冬季通行止め。もう少し走って目的に約1時間で到着。お天気も良く気持ちの良い感じです。

LW/ATUを設営して7MHzから運用開始です。早速クラスタにもアップしていただいてヘボオペながらも楽しく交信できました。

気持ちの良い山道のせいでしょうか単車で通過してく方が多いですね。若い頃に単車に乗っていた身としては、とても羨ましく感じます。

7MHzに続いて10MHzも運用。7MHzほどではないにしても、こちらも良いコンディションでした。7局と2バンドで交信いただきました。

帰り道は来た道と別の道で帰ろうとしましたら、ナビのデータが古いせいか、迷いに迷ってしました。最新データに変更したい。。。

各局ありがとうございました。

CQHLQRV [ 23004C 滋賀県蒲生郡日野町 ]
2013/03/16 09:56J - 2013/03/16 12:01J QRV=2:05 QSOs/h=57.12
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     1  26  12  12   5   3   5   2   0   1   0    67
10    CW     1  12   9   8   6   1   5   7   1   1   1    52
TOTAL --     2  38  21  20  11   4  10   9   1   2   1   119

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ALL JA0 7MHzコンテスト[2013]

2013-03-10 18:54:02 | コンテスト
ALL JA0 7MHzコンテストに参加しました。

朝7時頃に自宅を出発。
風はそれほど強く無さそうだったので琵琶湖岸へ向かったのだが、現地に到着してみると強風。先日の広島WASの時に強風でえらい目にあったので、DPは諦めLW/ATUを設営。これなら近所の公園で良かったと気分が落ち込む。。。。



最初だけ0エリア局にお声がけをしてランニングを開始したものの、コールは少なく自分が送るNRより、受けるNRの方が大きい始末。CQは短時間にしてS&P中心で運用。

昼から雨との予報だったが10時頃には琵琶湖の東の空が真っ黒になってきた。勿論しばらくすると雨雨。。。それまで車内は暑いくらいで上着を脱いで運用していたのですが、あっというまに気温が下がって寒い寒い。車載の温度計では15℃から5℃まで下がったようでした。

無線の方はずっと低調のまま。

ラスト15分で99交信。なんとか100局を達成しようとCQ。ラスト5分になってもコール無し。焦ってNew探しに切り替え。。。11:59分にNewを見つけて終了となりました。



春に近い服装だったせいで、撤収が寒くて寒くて。。。

ありがとうございました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JLRS3・3雛コンテスト[2013]

2013-03-03 14:50:34 | コンテスト

JLRS 3・3雛コンテストに参加しました。

通常交信も可とのことで、LA2301(大津市)移動と兼用で運用しました。
コンディションは低調だったようで、2時間少々参加しましたが局数は伸びませんでした。

朝、7:30頃に出発、琵琶湖西岸の駐車場へ移動。
走行中の車から真正面に見えている蓬莱山あたりは、真っ白に積もった雪面が朝日に照らされて美しい風景でした。

コンディションは、前半から後半にかけて落ち込んでいったようで、だんだんと聞こえる局が減っていたように感じました。運用後の帰り道で、備前市移動のEXC局の信号は良く聞こえていましたが、交信相手の1エリア2エリアの信号は、ほとんど聞き取れない程度でした。

肝心のYL局は、最低ラインの3局と交信し、なんとか参加資格を確保できました。

CQHLQRV [ 2301 滋賀県大津市 ]
2013/03/03 07:53J - 2013/03/03 10:05J QRV=2:12 QSOs/h=35.45
FREQ  MODE JA0 JA1 JA2 JA3 JA4 JA5 JA6 JA7 JA8 JA9  DX TOTAL
7     CW     2  35   9   6   6   1   3   7   4   1   3    77
10    CW     0   0   0   0   0   0   0   0   1   0   0     1
TOTAL --     2  35   9   6   6   1   3   7   5   1   3    78

ありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする