近頃、食レポでよく耳にすることになる「肉肉しい」という言い方に違和感を覚える。
「にくにくしい」から連想するするのは「憎憎しい」であり、食材の「肉」の食べ応えを「肉肉しい」と表現する日本語感覚の変化がみられる、ということだと思われる。
「肉感的だ」と言えば、女性の身体的特徴を捉えた表現になってしまう。
「肉」の食べ応えを感覚的に捉えるために同語を重ねて言い止めようとする。「凛凛しい」という言い方と同一の語構成であり、感覚的な印象の強調を狙ったもの、と考えられる。
ことばの使い方は時代とともに変化していく。規準の準拠、固守はことばに関する限り、頑迷固陋な態度といえるだろう。
「にくにくしい」から連想するするのは「憎憎しい」であり、食材の「肉」の食べ応えを「肉肉しい」と表現する日本語感覚の変化がみられる、ということだと思われる。
「肉感的だ」と言えば、女性の身体的特徴を捉えた表現になってしまう。
「肉」の食べ応えを感覚的に捉えるために同語を重ねて言い止めようとする。「凛凛しい」という言い方と同一の語構成であり、感覚的な印象の強調を狙ったもの、と考えられる。
ことばの使い方は時代とともに変化していく。規準の準拠、固守はことばに関する限り、頑迷固陋な態度といえるだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます