みなさなん目覚めましたか?
おはようございます。
今朝もすっきりしない天気の隠れ宿で早朝4時前に起床。
ゴミ出しして洗い物していつも通りの朝ですが数日前からヒグラシが鳴きだしてます。
早朝と夕方に鳴くとほんと涼しげ。
ヒグラシは7月上旬から9月上旬まで鳴くので夏の始まりと夏の終わりを教えてくれるセミですかね。
あとかなり前から鶯も鳴いてますが富津オンザビーチでも隠れ宿でも鳴いてますね。
今日が7月2日ですがヒグラシが鳴きだしたの確かに2日前からなので7月上旬ですが自然って凄いです。
今朝も孫のひなたの写真見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/0c25ecf1840617794b308df1c63f97f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/b0abe500096cebac73e13cb49f1a5480.jpg)
やはり可愛い(^^♪
さて昨晩はこの泣ける短編映画見てがっつり涙しました。
短編映画『逢いたくて』/ 泣ける 感動 短編ドラマ
そして夏 キャンプと言えばチューブです
下記の動画はハワイワイキキです。
もうハワイが懐かしい。
また行く日が来るのかな?
TUBE スペシャルメドレー IN HAWAII
今朝も健康チェツク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/62ec670f23e1fc4ccdfef5db301c3446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/a9410e6e003f59734987eb3f6a027d2e.jpg)
今朝も自分で感じる体調も良くコーヒーが美味しい(*^^)v
ほんと健康に感謝です。
この健康維持する為に暴飲暴食はしない。
体に悪い事はしない。
海遊びを続ける。
これでどこまで自分の健康維持できるかわかりませんが少し調子悪い時の不安を考えれば不安の無い健康のありがたさがよーくわかっているので自然と健康に良い事を一択です。
そこに迷いはないです。
何歳まで生きるではなく健康寿命を何歳まで維持できるかです。
さて昨日は雨が止んだお昼過ぎから検見川に向かい14時からエントリー。
昨日も一作日と全く同じセットのシンカーボード37LにフォイルH800にウイングマンティス2.5です。
風は一昨日とほぼ同じか少し弱い位で且つ魚と海藻やゴミが多くかなりぶっ飛びました💦
ほんと魚は危ないです。
そこそこサイズのある波に乗った瞬間に魚ヒットマジに怖い危ない。
基本検見川は海の中がまったく見えないのでゴミも海藻も見えないですが魚なんか更に見えない。
防御策としてスピード基本出さないようにするしかない。
一昨日もスピード抑えて乗ってましたが魚ヒットで爆沈して久しぶりに顔を海に叩きつけられましたが意外と痛かった((+_+))
もしボードや堅い物に当たった事を想像すると怖すぎです。
なので海でスピード出すのはリスクありですのでみなさんも無理しないでくださいね。
メローに波乗り楽しむのが一番ですから。
明日日常生活が出来なくなっては本末転倒ですから。
そして昨日はアンダー目だったので中々スタート出来ない時間帯があって2時間半程入ってましたが20キロしか飛んでませんが久しぶりにシンカーボードでのアンダー練習出来ました。
最近60L使う事が多かったのでシンカーボードでのアンダー練習かなり出来ました。
昨日みたいに再スタートが多くなる日はシンカーではなくイーブン以上のボリューム風が無くても何とか立っていられるボードサイズの方が楽にスタートはⅽできますけどね。
まぁそれでも空いていたのと波は腹胸位あってやはり病院前は掘れて最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/b6f4b3eb12e118dcc73a349470493c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/f894485715721cb709916526b78c35fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/91447c218b4fe44ea7918f920e2df487.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/46df2006987883b8fb8a9d71e1d667bd.jpg)
先に入っていたわた〇君も2.5で流石のライディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/f029050c9bd0c4650687800815dd79b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/6a4669faf29260910314c5b9abff6aa6.jpg)
浅ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/f8837032ec6a296403faa97cb9713d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/0e9ca605724d23d7152863092c8c33bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/31bcead0ef9ea07efdbfe0a1abd5afc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/82da41b29b98e6fa3b201ba27fd93b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/1219c8df2e8e7e59f11bdd846e534e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/ba9449bd632a92fc15b51000218a3602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/42665bd3299c9ba12c4943a2a50d7754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/487d7f11c50cb3d0fb7d430a039f34ac.jpg)
コモちゃん16時位過ぎから3.1でエントリーしてましたがかなり落ちていたのでほぼ漂流。
最近ほんとアンダー攻めてますね。
ただこの練習がほんと大事なんですよね。
落ちた時間帯でも4.0 5.0でエントリーすれば飛ぶのは飛んだと思いますがそこを敢えて3.1で出て来た所に価値ありです。
テルちゃんは昨日も50㌔走破してました(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/38d4d0c6c84f64649d83a83c2850cbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/6a6072c63e12641e156f8b96cfeeeae3.jpg)
みなさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/632ed8aa8d903c703d72d2f1184a0d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/10a738167fbe740027c1dbc5dd88bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/bc7dfd1f135398017c3d64e6b21a96d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/4fc0b527aa89f03f70f28e79114fb117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/2981caa096eab04a30901b46f6f26cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/9b2557fb19c430fae1b355d2cbc0b9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/908acd2b1fc6fae83c0ef8da4ff2b769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/5365fe9d4a8d41f838f2968ea974cdfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/c7eae9a34cc5dd5143ce89e73a072fa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/37729fabcddbbeed1ef1c0928d129d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/653e42e183ef98d05ef3ece87dccee8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/0fed473087724fd7e08e49bb0f1d4582.jpg)
という事で風は一作日と同じ位で良かったですが海藻やゴミ魚でストレス多かったけどえ波乗りはやはり楽しいです。
さて今日は南東なので検見川一択かな。
午前中仕事やキャンピングカーに昨日の届いたEcoFlow Alternator Charger取り付けして南東狙いで検見川行く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/3fe80741754a7db63cb51ff9b91eecc8.jpg)
そして早くも梅雨明けかな?
と思える天気が明日から続きますね。
まぁあくまで予報でコロコロ変わるので何とも言えませんが今の所暫く夏空が続きます。
天気図見ても明日以降前線が上がってるのが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/65619e148fab9afb29ffa4e05a5d9473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/0c3c07806ab7efe92fab1200d59096e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/4961fca29907742df0f38e9b53d9492b.jpg)
ただ今週はグルの予報が今一良くないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/b0bc6d778b09439ebc54fac76cd5228f.jpg)
こんな時こそ富津ですね。
富津なら何とか吹いてくれるでしょう。
そして5日から大潮で10㎝前後まで引くので引き潮の時間帯に小波割れて波乗りも出来ると思うのでSUPもって行けば波乗りも楽しめるかな。
という事で天気良いので明日は年金事務所行くので行かれませんが明後日から富津オンザビーチです。
まぁ風 波良く外房いい波割れていれば外房波乗りもありかな。
関東の夏は7月いっぱいが最高なので楽しむだけですね。
その為に新しいサマーベットも追加購入。
今シーズンはママも本栖湖来る回数が増えると思うので2台購入しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/9784d9662589219f9004eac91a637dec.jpg)
因みに梅雨明けは10日前後の可能性高いかな。
グルの予想が10日から南西強めのオンパレードになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/218d07fecb7463598ea1720eb9addb17.jpg)
今日はこれ
ほんとこの方小林製薬を目の敵にしてる印象しかないです。
ここまで強い口調で言う位国民の事を考えているならワクチンの問題も同じように対応していればわかるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/0b73cfb2c0f26799a3f99b0ebce1aaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/1ca943ef45c30508bb486c905a42cfb0.jpg)
まぁこの状況では無理ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/49bd599cccc5450e5ffd2f3cefa6a24e.jpg)
おはようございます。
今朝もすっきりしない天気の隠れ宿で早朝4時前に起床。
ゴミ出しして洗い物していつも通りの朝ですが数日前からヒグラシが鳴きだしてます。
早朝と夕方に鳴くとほんと涼しげ。
ヒグラシは7月上旬から9月上旬まで鳴くので夏の始まりと夏の終わりを教えてくれるセミですかね。
あとかなり前から鶯も鳴いてますが富津オンザビーチでも隠れ宿でも鳴いてますね。
今日が7月2日ですがヒグラシが鳴きだしたの確かに2日前からなので7月上旬ですが自然って凄いです。
今朝も孫のひなたの写真見て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/0c25ecf1840617794b308df1c63f97f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/b0abe500096cebac73e13cb49f1a5480.jpg)
やはり可愛い(^^♪
さて昨晩はこの泣ける短編映画見てがっつり涙しました。
短編映画『逢いたくて』/ 泣ける 感動 短編ドラマ
そして夏 キャンプと言えばチューブです
下記の動画はハワイワイキキです。
もうハワイが懐かしい。
また行く日が来るのかな?
TUBE スペシャルメドレー IN HAWAII
今朝も健康チェツク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ba/62ec670f23e1fc4ccdfef5db301c3446.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/a9410e6e003f59734987eb3f6a027d2e.jpg)
今朝も自分で感じる体調も良くコーヒーが美味しい(*^^)v
ほんと健康に感謝です。
この健康維持する為に暴飲暴食はしない。
体に悪い事はしない。
海遊びを続ける。
これでどこまで自分の健康維持できるかわかりませんが少し調子悪い時の不安を考えれば不安の無い健康のありがたさがよーくわかっているので自然と健康に良い事を一択です。
そこに迷いはないです。
何歳まで生きるではなく健康寿命を何歳まで維持できるかです。
さて昨日は雨が止んだお昼過ぎから検見川に向かい14時からエントリー。
昨日も一作日と全く同じセットのシンカーボード37LにフォイルH800にウイングマンティス2.5です。
風は一昨日とほぼ同じか少し弱い位で且つ魚と海藻やゴミが多くかなりぶっ飛びました💦
ほんと魚は危ないです。
そこそこサイズのある波に乗った瞬間に魚ヒットマジに怖い危ない。
基本検見川は海の中がまったく見えないのでゴミも海藻も見えないですが魚なんか更に見えない。
防御策としてスピード基本出さないようにするしかない。
一昨日もスピード抑えて乗ってましたが魚ヒットで爆沈して久しぶりに顔を海に叩きつけられましたが意外と痛かった((+_+))
もしボードや堅い物に当たった事を想像すると怖すぎです。
なので海でスピード出すのはリスクありですのでみなさんも無理しないでくださいね。
メローに波乗り楽しむのが一番ですから。
明日日常生活が出来なくなっては本末転倒ですから。
そして昨日はアンダー目だったので中々スタート出来ない時間帯があって2時間半程入ってましたが20キロしか飛んでませんが久しぶりにシンカーボードでのアンダー練習出来ました。
最近60L使う事が多かったのでシンカーボードでのアンダー練習かなり出来ました。
昨日みたいに再スタートが多くなる日はシンカーではなくイーブン以上のボリューム風が無くても何とか立っていられるボードサイズの方が楽にスタートはⅽできますけどね。
まぁそれでも空いていたのと波は腹胸位あってやはり病院前は掘れて最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d1/b6f4b3eb12e118dcc73a349470493c00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e0/f894485715721cb709916526b78c35fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b8/91447c218b4fe44ea7918f920e2df487.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/46df2006987883b8fb8a9d71e1d667bd.jpg)
先に入っていたわた〇君も2.5で流石のライディング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/f029050c9bd0c4650687800815dd79b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b0/6a4669faf29260910314c5b9abff6aa6.jpg)
浅ちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/de/f8837032ec6a296403faa97cb9713d7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/0e9ca605724d23d7152863092c8c33bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0f/31bcead0ef9ea07efdbfe0a1abd5afc8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/e5/82da41b29b98e6fa3b201ba27fd93b64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/72/1219c8df2e8e7e59f11bdd846e534e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/14/ba9449bd632a92fc15b51000218a3602.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/42665bd3299c9ba12c4943a2a50d7754.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/06/487d7f11c50cb3d0fb7d430a039f34ac.jpg)
コモちゃん16時位過ぎから3.1でエントリーしてましたがかなり落ちていたのでほぼ漂流。
最近ほんとアンダー攻めてますね。
ただこの練習がほんと大事なんですよね。
落ちた時間帯でも4.0 5.0でエントリーすれば飛ぶのは飛んだと思いますがそこを敢えて3.1で出て来た所に価値ありです。
テルちゃんは昨日も50㌔走破してました(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a1/38d4d0c6c84f64649d83a83c2850cbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/bd/6a6072c63e12641e156f8b96cfeeeae3.jpg)
みなさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/632ed8aa8d903c703d72d2f1184a0d76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/39/10a738167fbe740027c1dbc5dd88bb29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/70/bc7dfd1f135398017c3d64e6b21a96d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/4e/4fc0b527aa89f03f70f28e79114fb117.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/2981caa096eab04a30901b46f6f26cab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c1/9b2557fb19c430fae1b355d2cbc0b9bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/12/908acd2b1fc6fae83c0ef8da4ff2b769.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9c/5365fe9d4a8d41f838f2968ea974cdfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/51/c7eae9a34cc5dd5143ce89e73a072fa9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/37729fabcddbbeed1ef1c0928d129d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/45/653e42e183ef98d05ef3ece87dccee8e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/0fed473087724fd7e08e49bb0f1d4582.jpg)
という事で風は一作日と同じ位で良かったですが海藻やゴミ魚でストレス多かったけどえ波乗りはやはり楽しいです。
さて今日は南東なので検見川一択かな。
午前中仕事やキャンピングカーに昨日の届いたEcoFlow Alternator Charger取り付けして南東狙いで検見川行く予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/3fe80741754a7db63cb51ff9b91eecc8.jpg)
そして早くも梅雨明けかな?
と思える天気が明日から続きますね。
まぁあくまで予報でコロコロ変わるので何とも言えませんが今の所暫く夏空が続きます。
天気図見ても明日以降前線が上がってるのが分かります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/95/65619e148fab9afb29ffa4e05a5d9473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/ae/0c3c07806ab7efe92fab1200d59096e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bf/4961fca29907742df0f38e9b53d9492b.jpg)
ただ今週はグルの予報が今一良くないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/b0bc6d778b09439ebc54fac76cd5228f.jpg)
こんな時こそ富津ですね。
富津なら何とか吹いてくれるでしょう。
そして5日から大潮で10㎝前後まで引くので引き潮の時間帯に小波割れて波乗りも出来ると思うのでSUPもって行けば波乗りも楽しめるかな。
という事で天気良いので明日は年金事務所行くので行かれませんが明後日から富津オンザビーチです。
まぁ風 波良く外房いい波割れていれば外房波乗りもありかな。
関東の夏は7月いっぱいが最高なので楽しむだけですね。
その為に新しいサマーベットも追加購入。
今シーズンはママも本栖湖来る回数が増えると思うので2台購入しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/79/9784d9662589219f9004eac91a637dec.jpg)
因みに梅雨明けは10日前後の可能性高いかな。
グルの予想が10日から南西強めのオンパレードになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/90/218d07fecb7463598ea1720eb9addb17.jpg)
今日はこれ
ほんとこの方小林製薬を目の敵にしてる印象しかないです。
ここまで強い口調で言う位国民の事を考えているならワクチンの問題も同じように対応していればわかるんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/0b73cfb2c0f26799a3f99b0ebce1aaf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/51/1ca943ef45c30508bb486c905a42cfb0.jpg)
まぁこの状況では無理ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d5/49bd599cccc5450e5ffd2f3cefa6a24e.jpg)
育児を長男君の時から楽しんでいますね
今度は女の子だから、一層楽しめそうですね
「楽しんじゃう」のはDNAかもですね
こちらは暑い日になってきました
!(^^)!
いつもありがとうございます。
最近ほんと蒸し暑くなって来ましたね💦
まぁ夏ですからね。
そうそお昨日孫初抱っこして来ました( ^^) _U~~
メチャ怖かったですが(^^;
ほんと可愛い小さい。
また頑張ろうと思いました!(^^)!