風に吹かれて

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オートポリス

2022年10月03日 | レース

西日本にいる間に一度は観戦したかった阿蘇の山の中のサーキット

今回は修理上がりのビートルでそのままお茶で有名な八女のホテルに前泊

温泉入って朝はゆっくりと出発

名前の由来はなんだかわからないオートポリス

こんな山の中に良くもこれだけの施設を作ったものだと感心

F1も開催できるサーキットだそうです

メインスタンドがスタート位置から離れているという妙なつくり

アップダウンもきつくて歩きごたえ十分

おすすめは見晴らしもよくて空いている最終コーナ

レース終了5周前には帰り支度してたましたが順位はその時のままで

GT500はAstemo NSX-GTが優勝、GT300は埼玉トヨペットGB GR Supra GT が優勝

来週はいよいよF1 鈴鹿も遠いけど。。。 もう寒いかな

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JMX

2021年11月28日 | レース

何もなかった2021年でしたが最後にイベントありました

隣の世羅町(バイクで30分ほど)でモトクロスのレースやってました

マイナーなレースかと思ったら全日本ということで結構にぎわってました

飛んで滑ってオンロードとは別次元のレース

子供のレースもあって楽しめました

何より近い

また来年も開催されたら観に来たいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー耐久

2021年05月23日 | レース

今年のスーパー耐久24時間レースは感染防止のためインターネットでの観戦

いい暇つぶしになりました

来年は片道7時間掛けて見に行くよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020 SUZUKA SUPERGT Round6

2020年10月25日 | レース

週末最後の奈良から、ようやく一般開催となったSuperGtを鈴鹿へ観戦

観客人数制限しての開催とあって目立った渋滞もなし

いつもなら自由席も指定席 

とりあえず健康のためスプーンまでは散歩

レースは途中セフティーカーが入って奇跡的にモチュールGTRが優勝

来週は引越でインターネットもしばらく使えないのでしばらくお休みします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019鈴鹿8耐

2019年07月30日 | レース

先週はお仕事で2週間ぶりのブログです。

今年もまたやってきました鈴鹿8耐観戦。

昨年に続き台風の襲来で土曜日の予選は中止。

私は台風が通り過ぎた土曜の夕方出発

今年も逆バンクdeキャンプの催しに参加で念のためテントを持って

前夜祭見学し、テントを張ろかと思いましたが雨で地面が濡れて

いさぎよくあきらめて四日市の健康ランド

翌朝はサーキットを走るイベントに参加するため早起き。4時起きです

眠かったけどレースの前のサーキット走行はいい経験でした。初鈴鹿ラン

この日は朝から薄日でしたが暑い暑い1日。

楽しイベントもいっぱいだけど見ているだけでクラクラ。

水分塩分はしっかり補給、小まめに日陰で休憩。お肌の手入れも。。。

レースは久々カワサキ、ヤマハ、ホンダのガチンコ勝負が8時間つづいて

目が離せない状況。

そんな中、たまに観覧車で観戦。 暑いけど窓が無いのでもどるまで辛抱

観戦もいいけど、たまに日陰で休まないと倒れちゃう。。。。

夕方には汗びっしょりで天然クア・ガーデン鈴鹿サーキットで温泉

スッキリしてスタンドに戻りあとは最後まで観戦。

抜きつ抜かれつで最後はカワサキトップでラスト1周。

そして8時間走って最後に他のバイクがまいたオイルで転倒。

ここでレース中断でそのまま終了。

結局どこが優勝?

結果はこちら

面白いレースでしたが感動のゴールシーンは見れませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする