先週は長旅で疲れたので今週はおとなしく島根の温泉でのんびり
朝の気温はマイナス3度で寒くて目が覚めました
翌日は境港でカニを買って島根のお酒を買ってお部屋で
美味しくいただきました。。
あとは冬用タイヤへの履き替えてAZオフロードを車検に
持って行ってお休み終了
15年ぶりのラリージャパンWRCに行ってきました
去年はチケット取れなくてテレビで観戦してましたが(正解)
今年は寒い、遠い、靴が汚れます
いいことないけどやっぱり現地で見るのはいい!
寒くて、汚くて、うるさくて、遠くて、お金もも掛かるし
でも本物はいい!五平餅おいしい!
でも雪は勘弁です
徳山からフェリーで国東半島に渡るの何回目でしょうか
今回も高速寒いのでフェリーを利用
国東はいつも通り過ぎるだけですが今回は宿泊して
両子山登山してきました。
文殊仙寺では12年に一度の御開帳ということで(ラッキー!)
いつもより多めに拝観料取られ、両子寺は山登りの
途中で拝観料取られましたが一見の価値あり
両子山は頂上までコンクリートの急騰
小雨で滑らないかドキドキ
頂上周辺の紅葉は終わってましたが姫島はよく見えました
帰りは風もよくて寒いので今日も佐賀関からフェリーで四国経由で
5℃の高速を帰ってきました。
トンネルは20℃くらいで暖かくて助かります。
バイクは今シーズンは乗り納め
世間は3連休でしたが金曜日出勤、土曜日半日出勤
今週向かったのは松山
道後は寄らずに駅の近くで温泉入って地ビール呑んで
日曜日は松山港からフェリーで呉まで
呉から紅葉の野呂山を経由して帰宅
葉っぱもなくなりかけているのにまだ暑い
来週は寒くなりそうなのでバイクももう終わりでしょうか
フォロー中フォローするフォローする