2022年5月17日
2020年から真面目に本を読むことがはじめた。
原因は多分コロナで?出かけないからね。
多分有名な人や偉い人も本をたくさん読む。
Bill Gates, Steve Jobs, Elon Musk、みんな本をたくさん読む。
わたしはそういう人に成れないけど、どうか頭が少しでもよくなりたい。
2017年は14冊。
2018年は17冊。
2019年は9冊。
2020年は13冊。
2021年は32冊。
2022年は27冊。
目標は20冊だけど、今もう超えた。
原因はKobo電子書籍を買ったからね。
以前本を買うのが好きで、たくさん買って、”全然読んでない”本もたくさんある。買うときに本当に満足度高かったのに。
家に本をたくさん置いて、実は家にはスペースがない。
断捨離からもう本を読んでからだれか送るかどこか売れるかどこか寄付したい。
この2年間売れない場合が多い。だれかにあげてもだれも受け取らない。
他人のものはコロナが付いてか?という考えもあるね。一度寄付して、もう本を買いたくない。
KOBOは高いと思ったけど、やっぱり電子書籍は安いし便利だと思って。そしてKOBO AIRはかわいい。
で、買って真面目に本を読んではじめ。
でもね、残念だけど一番わるいのは香港からKOBOの日本電子書籍を買うことできない。(この2年間日本語小説など全然読んでない)
わたしはKindleも持っているけど、日本のKindle書籍も買うことできない。日本国内だけ。。。
で友だちから聞いて香港の図書館も電子書籍を読む出来ることわかって、図書館を使用できるBooxという電子書籍を買った。
(旦那は少し文句が。。。どうしてKindle, kobo, booxも持ってるって)
香港図書館から借りる電子書籍の借りる期間は1週間だけで、もう1週間延長して借りたくても絶対借りること保証できない。
それでわたしは。毎朝出勤の電車で本を読んで、会社に着いた時にまた読んで、ランチを食べた後また。
疲れない時に家へ帰るときも本を読んで、もう習慣になったみたい。 (イェーイ!!!)
今もう27冊に読んだよ。もちろん一流の人はわたしの読書リストと同じではない、数量はポイントではなく、質だけど。
習慣になるのはわたしの目指すことだ。
→昔Amazon Japanで日本語電子書籍を買えるだけど、今出来なく本当に残念だ。
いつ回復できる待っています。
だって単行本を買って読んだ後でゴミみたい捨てるのは本当にいやだ。