おひさしぶりです いっちゃんです
いや~。。。。すっかりご無沙汰しちゃいました
はっ!と、気が付けばもう10月も半分過ぎているじゃありませんか!
今年も2か月半で終わっちゃうなんて。。。早すぎ!! こうやって歳をとるのね~
すっかり秋らしくなって日が暮れるのも早くなりました
こうなってくると、訪問介護で夕方からの仕事が終わってからのWishの散歩が難しくなります
そろそろ午後の空き時間に 夕方の散歩を当てなきゃいけません
と、思っていたら今日午後に少し時間が空いたので、早い夕方散歩に出かけました
まとまった時間じゃないので、お手頃なゆめ広場。。。
毎朝歩く公園ですが、昼間は散歩される方達の顔ぶれも変わります。。。。
久しぶりの昼散歩でちょっとした出来事がありました
この公園に行くと、散歩の前にWishは決まった場所で必ずウンチをします
その真っ最中に、散歩中と思われる見知らぬ年配の女性が声をかけてこられました
しかも、Wishの背後から大きな声で。。。。
『その犬は芸をするんでしょ?』
はぁ?芸??
この人は一体何を言っているんだろう?って一瞬わかりませんでした
私の戸惑いがリードを介してWishにも伝わったのか、Wishの体が緊張しているのが伝わってきます
臆病なWishですが、歳をとってからは見知らぬ方が突然体をなでられても平気になっていたんですが・・・
でも、排泄の真っ最中に突然は・・・困ります 犬だって心があるんですから・・・
空気を読まれないそのおばさんは、ウンチを取って袋に入れるのを目の前でまじまじと見られながら、
『ねえ、どんな芸をするの?』と畳みかけてこられます。。。。重ねて言いますが初対面です
いやいや・・・・芸って・・・
Wishの顔が怯えから怒りに代わりかけていました おっとっと。。。
「この子にしつけは教えていますが、芸は教えていません。」と言いながらその場を離れようとしたところ、何と付いてこられます
4~5歩行ったときでしょうか
Wishが後ろに付いてこられるおばさんに向かって、それは大きな声で『ワン!』と一声だけ吠えました
いや~びっくりしました 多分おばさんも。。。
おばさん、驚いた顔も見せずに『芸を知らないのね~』と笑いながら駐車場のほうへ歩いて行かれました
「すみません。ワンしか言えないもので・・・・」と訳の分からない言い訳をする私
散歩しながら沸々と怒りがこみ上げてきましたよ
あれはいったい何だったんだろう??
たとえ犬でも排泄の最中は困ります。。。。もちろん私も困ります
おばさん、あなただって排泄の最中はいやでしょ?