いっちゃんの DAILY LIFE☆

犬飼いっちゃん 今日もいいことあったかなぁ?

12月ですよね?

2015-12-13 23:35:33 | 日記

こんばんわ いっちゃんです

 

 

 

 

12月も中盤。。。。

街はクリスマスシーズン到来でイルミネーションがきらびやかです

 

 

でも・・・・

 

江汐公園の紅葉も真っ盛り~

 

今年の気候はやっぱりおかしいですよね・・・・・

12月に20度近くあっちゃいけませんよ! 温暖化は思っている以上に深刻なのかもしれません

 

暖かい日が続いても、年末や新年は必ずやって来るんですよねぇ

 

とうとうこれ買っちゃいました・・・・

 

剪定用のヘッジトリマー  生垣のバリカンですね

そう! 我が家のマキの生垣用です

 

今までは剪定バサミだけで頑張っていたんですが・・・・・

ハサミの切れ味も悪くなる一方だし、なんせ時間がかかります

生垣からお隣の距離がそんなにないので、トリマーを使うことで剪定ゴミがお隣に飛び散るのが嫌だったんですが、

こちらも体力も落ちる一方なので、少しでも楽をしようととうとう買っちゃいました

 

買ったらもう使ってみたくて仕方がありません・・・・・

おぉ。。。。意外に音が静か!   きゃぁ~。。。早いじゃん!!

初めて使いましたが、素人でも簡単に使えるんですね~もっと使い慣れたら綺麗に仕上げられそうです

心配したお隣への飛び散りですが・・・全くといって大丈夫でした!

数年前、実家で借りてきたトリマーでウイパパが頑張った時、大変なことになったんですが。。。。。

気をつければ何てことはない・・・・つまりウイパパが下手だっただけでした

でもね、トリマーも剪定バサミとは違う筋肉を使うみたいで・・・やっぱり疲れたぁ~

トリマーの手入れはウイパパ担当です そのぐらいやってもらわなければ!

 

 

庭もきれいになり、少しずつ年末の片付けが終わっていきますね~

 

子供達が大きくなってその反動かクリスマスツリーがだんだん小さくなり・・・

今年は玄関の下駄箱の上ににチョコンと置いてあります

毎年作るリースも今年はどうしようか?と思っていましたが・・・・・

やはり今年も簡単に作りました

やっぱり玄関ぐらいは華やかにしましょうかね! 

山から取ってきたつるをくるりと丸めて、庭から材料を集めて突き刺しただけの超簡単リースです

 

これで上等!!