1回目の注意事項を読んでない人は、こちらを読んでおいてくださいませ。
日が経つうちに小ネタを思い出すのですが、それが何回目かもう思い出せないので、適当に混ぜ込みます(笑)
大丈夫。3日にやってたことだけは確かだから!
(こんな適当なブログです。すいません)
ダンス講座。
客席に入って行くヒロムとヨーコを見送りながら。
陣「後ろの準備はいいかな? バスターズレディゴーだね。
レディ?」
ヨーコ「ゴー」
陣「レディ?(今度は会場に向けて耳に手を当てて聞く)」
会場「ゴー。
最後の挨拶。
最後なので一番声援が多かったです。
「陣さーん」という声援を、今度は顔にぱたぱたと浴びせる陣さん。
リュウジ「若くなりませんからね」
後輩、今回もツッコミ。
陣さんの挨拶は、毎回、まだ欠片が残っていて~なんですが、もうなんだか、うーん、番組では消えちゃってるのに、Gロッソでは普通に残ってる言い訳が辛くなってきたのか、段々省略されていくんですよ。ご本人も辛いんですかねぇ、最後の挨拶が一番言いづらそうだったんですよ。
陣「欠片が残っていて、世界っていうのは不思議なもので」
ヒロム「棒読みですね。最後の俺の台詞みたいに棒読みですよ。」
とうとう、ヒロムのツッコミが入りまして。
ここで、ショーの内容の話に戻ります。
ちょっと長いよ。用意はいいかなー?(陣さん風に)
ショーの中でイエローバスターがバグラスになぞなぞを出すんですよ。
「いつも、だまされたーって言ってる動物なーんだ。」
バグラス答えられず。
「答えは、『うー詐欺!!』『ウサギ!!』」
バグラス、やられちゃう。
というやりとりがあるんですね。
それにひっかけて、ショーの最後にウサダがヨーコと再会した時に、
ウサダ「ウーサダ!!」
って、言うんですね。
どーも、どれがヒロムのツボにはまったらしいんだなぁ。
(注:このシーンはゴーバスターズ全員揃っているので、私の目は陣さんに釘付けです。
なので、あくまでらしい……なのです)
ショーの最後はレッドバスターこと、桜田ヒロムがびしっと
ヒロム「会場のみんな、俺達を信じてくれてありがとう。それが俺達とみんなのキズナなんだから」
というような、台詞でしめて、ビニールテープがばーんと客席に発射されて終わりなんですが、この最後の台詞を、ヒロムが笑っちゃってちゃんと言えなかったんです。
(そもそも、ヒロムもニックと再会した時に台詞を言うんだけど、その台詞もまともに言えてなかった気がするんだなぁ)
それなのに、自分を棚にあげて、ヒロムは陣さんを責めた訳ですよ。
なので、メンバーから、「お前のアレは最悪だろ!」「リテイクもんだろ」「お前、やり直せよ」って話になつてヒロム、やり直しました。
いつもよりかっこつけて。あの「俺の君が出会った日」並にかっこつけてました。
ヒロムのやり直しで陣さんの挨拶は終わったのでした。
ヨーコ。またひな祭りネタを振ろうとする
ヨーコ「今日は何の日ですか?」
リュウ「耳の日だよ」
ヒロム「俺と君達が会えた日だよ」
ヒロム、振り向きざまに言ってましたよ。(笑)
ヨーコ「もう! 私が言ってるのに!」
と、抗議するヨーコちゃん。
なので陣さんが、邪魔する二人に黙れよって注意してたら、
ヨーコ「陣さん黙って!」
陣「俺? 俺はこいつら止めてたんだよ?」
濡れ衣を着せられる陣さん。
ヨーコちゃんが陣さんの言い分を聞いてあげなくて、自分のトーク進めて、陣さん、がっくり。
ヨーコ「お人形を仕舞ってね。仕舞わないと結婚できなくなっちゃうから」
と陣さんを見る。
陣「なんで俺に助け求めてんの?」
なんででしょうね?
どうしても、いきおくれた人を見てるとしか思えない私です。
「こんな人になっちゃダメだよ」的な。
キョウリュウジャーの挨拶の後。
キョウリュウジャーの歌を歌い始める陣さん。
メンバーからは、「また」みたいな顔をして、でも、会場は拍手で続きを煽る。
陣「謝る! すまん。」
リュウジ「この先知らないんですよね。」
陣「まだ覚えてる途中なんだよ。検索してるの。」
いや。テレビ見ろ。テレビにはちゃんとテロップが出ている。
のあたりで、当日はスマホの電池がやばくなりレポれないんでした。
これをアップしている今日は千秋楽ですねぇ。
最後の3回くらい以外はチケット残ってたのは知ってるんだけど、行きだしたらキリがないなぁと思ってやめた私です。
千秋楽なので、というか、もう過ぎたことなので書いちゃいますけど。
3日の全6回、全部C列以内って一回目の時に書きましたけど、実はその内4回はA列でした。で、B列が1回。一般でC列を取ったのです。
ヤフオクとかでは全然なく普通に抽選で。家族と友人の協力のたまもので、一般でC列取れたのもラッキーでした。
こんなにチケ運がいいのに、なぜ、複雑な心境で見なくちゃいけなかったのか……。
陣さんへの気持ちは、記事にしちゃったので、もう、もう……か、書かないことにしますけど。
けど。
楽しい気持ちだけでGロッソ見たかったと思います。
それから。
陣さんはどうもお子様としか触れ合わない方針のようで、あからさまに大きいお友達をさけてたのを一回目のC列の時に見てたので、A列4回取れてた私としては、直接触る機会は一杯あったんですけど、陣さんがそういうつもりなんだったら触っちゃう悪いかなあと思って触れませんでした。
いいの。他のメンバーは一杯触ってくれたから。
特にヒロムは積極的にみんなに触ってくれたし。
ヒロムのファンになろうかなぁ。……逃避かな……。
でも、陣さんが一番好きだから!
リュウさんも声は一番好きだし、ヨーコちゃんも可愛いし、ヒロムは今回のイベントの「俺と君が会った日さ」でちょっと好き度が増しました!
そんな訳でようやく3日のレポ終了です。
いつもテンション低めでごめんね?
次に何かレポる時はハイテンションで書きたい! ……なぁ。
日が経つうちに小ネタを思い出すのですが、それが何回目かもう思い出せないので、適当に混ぜ込みます(笑)
大丈夫。3日にやってたことだけは確かだから!
(こんな適当なブログです。すいません)
ダンス講座。
客席に入って行くヒロムとヨーコを見送りながら。
陣「後ろの準備はいいかな? バスターズレディゴーだね。
レディ?」
ヨーコ「ゴー」
陣「レディ?(今度は会場に向けて耳に手を当てて聞く)」
会場「ゴー。
最後の挨拶。
最後なので一番声援が多かったです。
「陣さーん」という声援を、今度は顔にぱたぱたと浴びせる陣さん。
リュウジ「若くなりませんからね」
後輩、今回もツッコミ。
陣さんの挨拶は、毎回、まだ欠片が残っていて~なんですが、もうなんだか、うーん、番組では消えちゃってるのに、Gロッソでは普通に残ってる言い訳が辛くなってきたのか、段々省略されていくんですよ。ご本人も辛いんですかねぇ、最後の挨拶が一番言いづらそうだったんですよ。
陣「欠片が残っていて、世界っていうのは不思議なもので」
ヒロム「棒読みですね。最後の俺の台詞みたいに棒読みですよ。」
とうとう、ヒロムのツッコミが入りまして。
ここで、ショーの内容の話に戻ります。
ちょっと長いよ。用意はいいかなー?(陣さん風に)
ショーの中でイエローバスターがバグラスになぞなぞを出すんですよ。
「いつも、だまされたーって言ってる動物なーんだ。」
バグラス答えられず。
「答えは、『うー詐欺!!』『ウサギ!!』」
バグラス、やられちゃう。
というやりとりがあるんですね。
それにひっかけて、ショーの最後にウサダがヨーコと再会した時に、
ウサダ「ウーサダ!!」
って、言うんですね。
どーも、どれがヒロムのツボにはまったらしいんだなぁ。
(注:このシーンはゴーバスターズ全員揃っているので、私の目は陣さんに釘付けです。
なので、あくまでらしい……なのです)
ショーの最後はレッドバスターこと、桜田ヒロムがびしっと
ヒロム「会場のみんな、俺達を信じてくれてありがとう。それが俺達とみんなのキズナなんだから」
というような、台詞でしめて、ビニールテープがばーんと客席に発射されて終わりなんですが、この最後の台詞を、ヒロムが笑っちゃってちゃんと言えなかったんです。
(そもそも、ヒロムもニックと再会した時に台詞を言うんだけど、その台詞もまともに言えてなかった気がするんだなぁ)
それなのに、自分を棚にあげて、ヒロムは陣さんを責めた訳ですよ。
なので、メンバーから、「お前のアレは最悪だろ!」「リテイクもんだろ」「お前、やり直せよ」って話になつてヒロム、やり直しました。
いつもよりかっこつけて。あの「俺の君が出会った日」並にかっこつけてました。
ヒロムのやり直しで陣さんの挨拶は終わったのでした。
ヨーコ。またひな祭りネタを振ろうとする
ヨーコ「今日は何の日ですか?」
リュウ「耳の日だよ」
ヒロム「俺と君達が会えた日だよ」
ヒロム、振り向きざまに言ってましたよ。(笑)
ヨーコ「もう! 私が言ってるのに!」
と、抗議するヨーコちゃん。
なので陣さんが、邪魔する二人に黙れよって注意してたら、
ヨーコ「陣さん黙って!」
陣「俺? 俺はこいつら止めてたんだよ?」
濡れ衣を着せられる陣さん。
ヨーコちゃんが陣さんの言い分を聞いてあげなくて、自分のトーク進めて、陣さん、がっくり。
ヨーコ「お人形を仕舞ってね。仕舞わないと結婚できなくなっちゃうから」
と陣さんを見る。
陣「なんで俺に助け求めてんの?」
なんででしょうね?
どうしても、いきおくれた人を見てるとしか思えない私です。
「こんな人になっちゃダメだよ」的な。
キョウリュウジャーの挨拶の後。
キョウリュウジャーの歌を歌い始める陣さん。
メンバーからは、「また」みたいな顔をして、でも、会場は拍手で続きを煽る。
陣「謝る! すまん。」
リュウジ「この先知らないんですよね。」
陣「まだ覚えてる途中なんだよ。検索してるの。」
いや。テレビ見ろ。テレビにはちゃんとテロップが出ている。
のあたりで、当日はスマホの電池がやばくなりレポれないんでした。
これをアップしている今日は千秋楽ですねぇ。
最後の3回くらい以外はチケット残ってたのは知ってるんだけど、行きだしたらキリがないなぁと思ってやめた私です。
千秋楽なので、というか、もう過ぎたことなので書いちゃいますけど。
3日の全6回、全部C列以内って一回目の時に書きましたけど、実はその内4回はA列でした。で、B列が1回。一般でC列を取ったのです。
ヤフオクとかでは全然なく普通に抽選で。家族と友人の協力のたまもので、一般でC列取れたのもラッキーでした。
こんなにチケ運がいいのに、なぜ、複雑な心境で見なくちゃいけなかったのか……。
陣さんへの気持ちは、記事にしちゃったので、もう、もう……か、書かないことにしますけど。
けど。
楽しい気持ちだけでGロッソ見たかったと思います。
それから。
陣さんはどうもお子様としか触れ合わない方針のようで、あからさまに大きいお友達をさけてたのを一回目のC列の時に見てたので、A列4回取れてた私としては、直接触る機会は一杯あったんですけど、陣さんがそういうつもりなんだったら触っちゃう悪いかなあと思って触れませんでした。
いいの。他のメンバーは一杯触ってくれたから。
特にヒロムは積極的にみんなに触ってくれたし。
ヒロムのファンになろうかなぁ。……逃避かな……。
でも、陣さんが一番好きだから!
リュウさんも声は一番好きだし、ヨーコちゃんも可愛いし、ヒロムは今回のイベントの「俺と君が会った日さ」でちょっと好き度が増しました!
そんな訳でようやく3日のレポ終了です。
いつもテンション低めでごめんね?
次に何かレポる時はハイテンションで書きたい! ……なぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます