ひだまりでおひるね(主にドラマ/相棒/特撮感想・イベントレポブログ。好きな俳優さん多すぎて困ります^^;コメ歓迎です♪

好きな俳優さん多数。岩田剛典/ディーン・フジオカ/神木隆ノ介/桐山漣/本郷奏多/小関裕太/及川光博/etc.

三浦春馬:ブラッディ・マンデイ 05

2008年11月10日 15時54分05秒 | Weblog
なんでしょう、もう、手に汗握る展開>< テロリストに連れ去られ、携帯もPCの電源もThird-iとの接触を断たれたかと思ったら、携帯の電源切れた後に残されたPCの傍にある携帯を特定って凄い高等技術。 テロリストは迂闊に携帯も持ち歩けませんね。 Third-iに取り囲まれて、5話にして藤丸勝利? と思ったら、テロリストから桐島に婚約者を助けるから俺達を逃がせと高尚。 これは、逃がしちゃうのか? . . . 本文を読む

鈴木裕樹:『大奥 百花繚乱』初日舞台挨拶 シネマート新宿

2008年11月08日 21時53分43秒 | Weblog
監督が六本木の時よりも暴走してました。 家光とハルの雰囲気があまりによかったらしいのですが、それに対して 「本当にお前らできてんじゃねーの」と言い出して、ズッキー、口があんぐりと空いて塞がりませんでした。 あまりにだーっとアゴを突き出して口を開けっぱなしにしてたので司会者が「鈴木さん、顔が崩れてますよ」と心配したくらいです。 司会者に「ラストのハッピーエンドはどういう思いで作られたんですかと問 . . . 本文を読む

鈴木裕樹:『大奥 百花繚乱』初日舞台挨拶 シネマート六本木(1・2回目)<その2>

2008年11月08日 17時06分14秒 | Weblog
続きです。 今回は、将軍家光を取り合う映画でもあるので、それに関する話題もしょっちゅう出ました。 正室お玉の方をやった乃南ちゃんが「一途に上様を愛してる人でと言った時に隣でズッキーが「うんうん」と頷いたんですね。それを司会者に見咎められると「俺、モテるんです」と言って、会場やキャストの笑いを誘い「俺、モテるんです」っ繰り返してました。映画の中ではって話ですよね(笑) ラブシーンに関して何回も聞 . . . 本文を読む

鈴木裕樹:『大奥 百花繚乱』初日舞台挨拶 シネマート六本木(1・2回目)<その1>

2008年11月08日 16時09分40秒 | Weblog
見て参りました。 シネマート六本木は会場が小さいので近くで見れて嬉しいです♪ 例の如く、一回目二回目ごちゃまぜの時系列無視です。 舞台に立ってすぐは緊張してるっぽかったです。 1番最初の挨拶は司会の人に促されつつ、 「後で話すので今は挨拶だけで」と本当に挨拶だけ。 ズッキーは「うーん」が口癖ですね。 話す言葉の中にしょっちゅう「うーん」が出てきました。 長いせりふの時は「うーん」が入 . . . 本文を読む

水嶋ヒロ:Room Of King 5話

2008年11月07日 10時16分40秒 | Weblog
週明けに寝込んでしまったので、中々時間が取れなかったんだけど、これだけは言わせて。 ヒロ君がフットマッサージをするんだと思って心臓が跳ね上がりました。 あの流れはそう誤解しても仕方ないですよね?? ね?? モリジの恋路にマジマックスも絡むヨカーン。 篠原さんはモリジが気に入ってたんじゃないのかなー? 気になります>< 多くを書きませんが。 ヒロ君の愛娘リッチーのご冥福をお祈り申し . . . 本文を読む

三浦春馬:ブラディマンデイ 4話

2008年11月01日 21時29分24秒 | Weblog
宝生さん……っっ!! 宝生さんて警察組織には復讐したかったけど、個人的な知り合いには冷徹になりきれなかったんですね。 そして、最後まで生き抜くつもりはなかったんですね。 新聞部の部長の女の子を盾に取ったけど、あれは特に助かるつもりはなくて、警察に早く自分を殺させる為だろうなぁ。 加納さんや藤丸を殺さなかった事はすぐバレてテロ組織から追われる事はわかってましたもんね。 と言っても、組織に失敗した . . . 本文を読む