わんだらおやじの山登り

関東周辺の山登りの記録

滝子山は晴れていた!!

2016年02月14日 | 道志・中央線沿線

2月13日(土)のち

「今週末日本列島は大荒れです。」ということだったんですが、曇りで後半は降られちゃったらしょうがないかな?くらいの気持ちで、行ってみました。高尾駅あたりでは曇天でしたが、笹子駅に近づくにつれ、晴れ間が広がってきて、なんとなんといい天気になってしまいました。ラッキー!!

      

笹子駅 青空が見えてきました                       滝子山です

      

林道に入ると雪                                道証地蔵

      

雪                                         温かいんで雪は腐っています

      

空は青空!                                    滝の見えるコースをたどります

      

                                           向うは大谷ヶ丸

      

滝子山到着                                  雁腹摺山方面

      

富士山は雲に隠れていました                        初狩方面

      

初狩向かって、途中左に下降するところ、尾根伝いの道もあったのでそちらから下山  初狩駅 薄暗くなって来ました

 

高尾駅7:26+++笹子駅8:28~40・・・・道証地蔵・・・・滝子山14:00~20・・・・954M峰・・・・初狩駅17:15++++八王子駅 白木屋新年会

メンバー  やまちゃん、キドちゃん、せんせー、ウッチー、うんちゃん、チンボー、むとーさん、こばちゃん、   みどりちゃんは宴会のみ参加

 

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年の初めは、三頭山から槇寄... | トップ | 笹尾根続き、浅間峠から高尾山  »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした! (キド)
2016-02-14 18:18:33
お天気は予想に反して良かったんだけど、富士山が観えなかったので、残念でした。
また次回もよろしくお願いします!
返信する
ご無沙汰です (さっちゃん)
2016-02-18 22:08:06
降られずに良かったですね!
うちは、旦那がインフルエンザを拾ってきて、
予定をキャンセルして、ずーっと家に居ました

冬は、低山でもちょっと雪が楽しめますね。
それにしても、メンバー増えましたね。
そのうち、ジョイントさせてください


おばんだら~は、今週末は雪の五箇山旅行です。
お金がないので新幹線は使わずに、松本~平湯経由

行ってきま~す
返信する
さッちゃんへ (チンボー)
2016-02-21 08:44:29
雪の五箇山 いいですな。
いってらっしゃい!
といったところで、今日はもう行ってしまっているかな?
お天気は??
返信する

コメントを投稿

道志・中央線沿線」カテゴリの最新記事