セトウチホトトギスを鑑賞して 宇山を廻って上帝釈に帰った。
道中 沢山の花が道路わきを飾り見とれてしまった
今朝の体重が66.2kg 65Kg台が見えてきた。水泳もゾー
ツリフネソウ
紅柴色の群落の中に綺麗なピンク色の花を見つけた。
一年草だから来年咲くか解らない。ピンク色の固定種が出来たら金儲けができるゾー
ミツバフウロ 花弁がピンク色もあるようだ。花は終盤だった。
広島県の植物図鑑 解説
- 一見,ゲンノショウコに似ているが,腺毛がないこと,葉の裂片が三つに分かれていることで区別できる.
- がく片に毛のあるものをタカオフウロ[var. chinense(Migo) Hara]といい,井波(1985)が図説している.
ヨメナ