いつ、自分が災害にまきこまれるかわからない。
もしもの時のために、出かける時はへやをきれいにしておきなさい、と子供の頃から言われてきた。
だから、私にもしもの事があったら、前日までの痕跡を探すのは大変かもしれない。
友人にその話をしたら、「他人に見られたら恥ずかしいから、根性で帰る」とのことでした。
そういう人の方が生き残れる可能性が高い気がします。
どっちに行っても 同じこと 選んだ道を ただひたすらに 進むだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/7ec0e1abc137905516da074b7fe96292.jpg)
このブログを見た人には「根性」という呪いをかけてやる。とてつもない根性を発揮した自分にたまげるだろう。
もしもの時のために、出かける時はへやをきれいにしておきなさい、と子供の頃から言われてきた。
だから、私にもしもの事があったら、前日までの痕跡を探すのは大変かもしれない。
友人にその話をしたら、「他人に見られたら恥ずかしいから、根性で帰る」とのことでした。
そういう人の方が生き残れる可能性が高い気がします。
どっちに行っても 同じこと 選んだ道を ただひたすらに 進むだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5e/7ec0e1abc137905516da074b7fe96292.jpg)
このブログを見た人には「根性」という呪いをかけてやる。とてつもない根性を発揮した自分にたまげるだろう。
以前、口実さんを男性だと思っていたのです。なぜなら、「雪おろし」→「力仕事」→「男性」と判断していたようです。
雪のない地方の認識ってこんなもんなんですよ。
例年にない大雪だそうですね。
他に言葉がありません。がんばってのりきってくださいませ。
口実と書いてくみと読みます。
冬は畑起こし以上に重労働です。もう、男性並みです。この辺の人は雪掻きが有るせいか結構元気です。それの弊害もあります。何しろ元気だから90歳を超えて尚、車の運転。
大雪は何時も例年にない、雨が降れば数十年に一度、この言葉を毎年聞いている気がします。
気象条件が悪い時は自重していますが、出歩かなければならない方々の交通事故など、心が痛いです。北海道は昨日交通事故が多く、早急に自動ブレーキなどの標準化をと願います。GPSなどを活用すれば逆走も防げる…。こういうことを本気で取り上げる政党は無いのでしょうか。議員さんに頭を使え!と呪文を掛けてください。
これから本番? 二月をのりきれば暖かくなるわけじゃないんですね。
吹雪じゃなくて、猛吹雪ですものね…
私も地方出身で、家族の分だけ車があるような所なので、90代でも車がなきゃ生活できないのはしっています。
議員さんは…ですから、事故がないように願っています。