goo blog サービス終了のお知らせ 

虹のじ ゅもん

当ブログを訪れた人には「夢が叶う」という呪いがかかる。

猫をかわいがったら呪いはさらに強力になるであろう。

理由がある

2021-04-20 | にゃんとにゃんと
田舎のせいか時代のせいか、わりと校則が緩めの学校に通っていた。
それでも中学時代は靴下は白、ワンポイントは認めないとか飾りピンは禁止などと、そのくらいいいんじゃないかなんて規則もあった。
あったけどまあ、そこまで厳しくはなくて、そこまで反抗的な生徒もいなかったのではないかと思う。

髪の色が薄い生徒に黒く染めろというのはやりすぎな気がするけど、それはきっと、
「なんであの子はあんな色でいいんですか」などと言い出す人がいて、いじめの対象になりかねないからだと思う。

だめなものはだめというわけではないと思うんだ。
いや、その規則が正しいとかまちがっているということではなくてね。

今回の自粛要請も、「要請されたからだめなんだ」と思っている人もいるからなあ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラケナリア | トップ | Chimpo (ちんぽ) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
変わっている意見 (onecat01)
2021-04-20 22:35:52
 謎の呪文さん

 お久しぶりです。

 貴方のご意見は、ちょっと他の人と視点が違っていますが、違和感がありません。

 なるほどそうかと、いつも思わずうなづかされます。反日左翼の人たちと違い、真っ直ぐな目で周りを見られているせいなのでしょうか。

 変なコメントになりましたが、これからも頑張ってください。楽しみにしております。
返信する
onecat01さん (虹のじゅもん)
2021-04-21 20:14:08
こんばんは!
自分の頭で考えて結論を出す人ばかりじゃないんですよね…
だから四人以下だの八時までだのそういう規則が必要になってしまう。
仕方がないんですよ。
人類は病気には勝てません。
返信する

コメントを投稿

にゃんとにゃんと」カテゴリの最新記事