翌朝、民宿の従業員に車で御崎神社に送ってもらい参拝しました。
漁師に会える漁港めぐりコースを歩きました。昨日のアップダウンも少なく車道で歩きやすかったです。
小鯖漁港は波の穏やかな内湾に面しています。漁港では、唐桑の海、漁船や漁師の仕事風景を見ることができます。漁師の朝は早く、日が昇る前に漁に出て、寄港後は水揚げ作業、船の清掃、道具の整備などを行っています。唐桑の海では、山からの豊富な栄養で育てる養殖業、季節ごと船の装備を変えながら1年を通して魚を獲る漁船漁業など様々な漁師がいます。
唐桑御殿の民宿「つなかん」
女将さんの御主人と娘さん、震災で亡くなられたようです。
早馬神社
鎌倉幕府御家人梶原景時の兄、梶原景三が創建、代々梶原氏が祭祀を司る。
七五三祝いで参拝に来てました。
詩人梶原しげよギャラリーが神社に隣接して建てられています。
雨でカッパを着て歩いたので大変でした。
下二本杉の重要文化財指定
宿のバス停から気仙沼のまちひとしごと交流プラザで下車し男山酒造へ
唐桑半島トレッキングMAP
本日の歩数計、10,000でした。
二日計で30,000歩になりました。