旭ヶ丘のねぶくろ

写真ここ付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2020年 多賀城あやめ 多賀城史跡

2020-06-28 11:31:43 | 日記

小雨の中、多賀城あやめを観に出かけました。

終わりがけでした。

あやめ祭りも中止になり閑散としていました。

長い花茎をまっすぐに伸ばし、静寂のなかで一茎ずつ美しい花を開いていく姿から「神秘な人」

という花言葉が生まれました。

紫陽花も綺麗に咲いていました。

国の史跡は令和2年現在、全国で1795件あり、そのうちの62件が特別史跡。

多賀城跡は日本三大史跡の一つになっている。他に「平城宮跡」「大宰府跡」

奈良・平安時代に陸奥国府(多賀城政庁)と鎮守府が設置され、11世紀中頃までの東北地方

の政治・軍事・文化の中心地