こんにちは~

今日はゆいの学校の体育祭に行ってきた。
平日と言う事もあって親はあまり来てなかったです。
ゆいには「来るな」と言われてたんだけど
来るなと言われて「ハイ、そーですか」と行かないゆいままじゃない
ゆいが来るなという理由。。。
「ママの行動が恥ずかしい」
・・・だそうです。
幼稚園の時からずっと、子供が目の前走ると
「ゆ~い~~~っ!」
「がんばれぇ~~~っ!!!」
って大声で応援してきたんだけど、とても恥ずかしいんだと。
普通、そうやって応援するよね
あと運動会に限らず、授業参観とか文化祭も来るなと言われる

ゆいのお友達に初対面なのに遠くから大きく手をふったり
「こんにちはぁ」
「唯のままです~」
とかが嫌なんだとよ
年頃の娘って難しいわね。。。
その点、よーすけは
アホなので喜んで(

)応えてくれたけど
だから今日は静かに見守ったゎよ

ゆいったらクラス対抗のリレーの選手でね

今まで一度だって選手なんてなって事無いのにどーした訳だい?
って聞いたら
じゃんけんで負けたから。 だそうです。
そんな決め方って・・・いーのかい?
で、案の定・・・ゆい唯のクラスずっとトップだったのにゆいで抜かれて2位になっちゃってたゎ

しかも、たまたま担任がゆいままの横に来てクラスの応援してるじゃない

ごねんなさいって500回くらい誤っといたよ

ゆいはまるで罰ゲームの様で見てて気の毒だったよ
学校のお弁当。
ゆいは自分で作って行きます。
「女の子なんだからそのくらい出来る様にしないとね

」
なんて言いながら、ホントは自分が面倒だから・・・
でもゆいもまーーーーーったく家事できないし、
それくらいやらせてもいいわよね
玉子焼きも最初はスクランブルエッグみたいだったけど最近は
上手に焼ける様になったみたい。
あとは冷食に頼ってるわー
今日は運動会なので久々にゆいまま作りましたけど・・・
なんてったって、料理が下手なワタシですからね・・・

しかも幼稚園時代からワンパターンのお子ちゃま弁当
しょっぱいたまごと甘いたまご。
アスパラベーコンにからあげ。
たこ&かにさんウィンナー。
おいなりさん。。。
栄養偏ってますからぁ

しかも普段作ってあげない分お重で2人前くらい詰めといたわ

多分「なんであんなに入れるのぉ~

食べきれないよっ

」
って怒られるんだろうな
そんなゆいままに
励ましの1ぽち
ぽ 
ち

クリックしてね
