*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*ゆいまま*です♪

ぐーたら主婦*ゆいまま*です。
*ゆいままさん*なんて堅苦しく呼ばないで
*ゆいまま~!*で全然okですから☆
お気軽にコメントなんかも残して頂けたらうれしいです♪
どーぞごゆっくりしていって下さいね☆
      

*本棚つくりました・完成編*

2014-09-17 03:48:41 | *DIY*

書き始めは「こんばんは★」って書いたのに
書き終わったら明け方になってたゆいままです。
おはようございます♪

たかが本棚ひとつ・・・無駄に引っ張っててスミマセン
昨日の続き、急いで書くね。
えっと。。。出来上がって設置したところだったわね。

えっちらおっちら唯の部屋まで運んで本棚を立てかけた瞬間
唯と顔を見合わせ固まったゆいまま

なんと!棚が壁にピッタリつかない!!
その理由。。。
前記事で説明しましたが、棚がぴったりハマるよう
IMG_1196.jpg
この様にサイドの板に巾木の厚み分切り込みを入れました 

そして天板と一番下の板は巾木にちょうど当たる位置なので
こちらも巾木の厚み分減らさないといけなかったのに
そんな事には全く気付かず14cm幅のままビスで固定してしまったのよ( ̄▽ ̄;)!!



その時は動揺してアタフタしていたので写真を撮る余裕も無かったので、わかり易い様に絵にしてみました
下手すぎて余計わかりにくくなったかもしれんが。。。

赤の斜線部分を切り落とさねばいけなかったの(;゜Д゜)!

って事でまた広いところへ移動し横にして上下の板の余分な部分を切る作業が始まりました。
これが結構~~~~大変で、ノコギリが全然進まない。
今回の作業の中で一番大変だった気がするゎ。

唯と上下にそれぞれ分かれて1時間以上切ってたでしょうか・・・
やっと終わって再び設置ー!!

IMG_1201.jpg

ようやくぴったりハマりましたぁ(≧▽≦)


倒れてこないように留めて IMG_1200.jpg



完成~~



IMG_1199.jpg


本を入れてみるよ~♪

IMG_1203.jpg

ケチッて細い板にしたけど何の問題も無~し! IMG_1202.jpg

結構な収納量でスペースが余ってたので
押入れに仕舞ったままのゆいままのマンガも入れちゃいました。

IMG_1206.jpg 

ガラスの仮面ほか、いかにも古そう~~~~~なコミックは
遥か大昔、ゆいままが小学生だった頃「りぼん」で連載されてた漫画なの(笑)
漫画大好きで昔は い~~~っぱいあったんだけどほとんど処分したのよ。

ガラスの仮面はまだ連載終わってないからね^^
昔はコミック版で持ってたんだけど、全巻ひとに貸したら戻って来なくてwww
で、次はかさ張らない文庫本サイスで揃えました。


と、話はそれたけど完成したので
お久しぶりのBefore Afterでご覧ください


IMG_1185.jpg

 

IMG_1208.jpg

IMG_1207.jpg

上部はCDサイズにしてみた^^


横から見るとこんな感じ IMG_1209.jpg



今後、もしかして棚がバキッといくかもしれないけど、その時は報告しまーす(*´∀`*)





数あるブログの中からご訪問ありがとうございます

見たよ~!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
↓ ↓ 
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもありがとう 


 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする