*ゆず畑*

**ぐーたら主婦のお気楽日記**
   

*ゆいまま*です♪

ぐーたら主婦*ゆいまま*です。
*ゆいままさん*なんて堅苦しく呼ばないで
*ゆいまま~!*で全然okですから☆
お気軽にコメントなんかも残して頂けたらうれしいです♪
どーぞごゆっくりしていって下さいね☆
      

*植木鉢 de キャンディポット*

2016-06-13 00:01:06 | *ハンドメイド*

こんばんはー☆
ゆいままです。

先日のブログ、SNSではたくさんのおめでとう!ありがとうございました(*^ω^*)
ステキな50代になる様に…少しは努力しまーす(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧(←頑張りますとは言わないw)



でもって、今日のお話はと言いますと。。。

前から作ってみたいと思っていたキャンディポットをようやく作ったのでレポを

100均、インテリアブログ界などでは知らない人はいないと思われるモノなんですが…
ほら、ゆいままブログのブロ友さんたちと言ったらねぇ…(←失礼だぞ、ヾ(・ε・。)ォィΣ)
いや他にも知らない人のために説明しまーす。

早く言えば、セリアの植木鉢を使ってガチャガチャ風の置物を作るんですよ。


材料はこちら



・植木鉢
・蓋付き容器(今回はプラスチック製)
・取っ手 2個

計400円なり


まずは



植木鉢に取っ手を付ける穴を開けます




次に



容器の蓋に植木鉢の受け皿をくっ付ける
これはグルーガンでつけてますよー。


そしてそこに又穴を開けて、もうひとつの取っ手を付ける。



で、植木鉢と容器をグルーガンで合体!




蓋を乗せたら出来上がり~(Ŏ艸Ŏ)



どお?かわえぇよねぇ


と!ここでいつものアクシデントw

蓋をギュッて閉めたらパキっと音が…
( ̄▽ ̄;)!!

グルーガンだと上手く着かない?



乾いたグルーガンはペロペロとキレイに剥がれたのでボンドでやり直し。



恐いのでそのままいじってないが多分着いてると思う。



植木鉢と容器の接着面が見えない様にレースペーパー


ホントに出来上がりー。




秀夫が健在時からいつもテーブルにはアメが置いてある



これをチェンジ☆




色違いで3つくらい並んでた方がガチャガチャっぽくてかわいいかも。
追加で作らねば!

鉢の大きさや容器の大きさなどを変えれば何通りものガチャが出来るので楽しいと思います


ブロ友さん!是非作ってUPしておくれ



他の方たちの作品色々⇒コチラ


数あるブログの中からご訪問ありがとうございます

見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
 ⬇ 
ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする