こんばんは★
ゆいままです。
ゆいままがこの団地に越してきてもうすぐ12年になります。
干支1周したのね…
団地DIYやってる色んな方のブログとか見て
ゆいままも張り切って色々やってきました
しかし…
そこはど素人のなんちゃってDIY…
やはり時の流れと共に劣化してきております
しかも結構前からw
ゆいままも年と共になんでも億劫になっちゃって
壊れたまま、汚れたまま放置してました
でも!
先日姪っ子宅DIYやってたら(←見てただけ)
ウチもちょっとがんばろーって思ってちょっと動きだしました
劣化の一部を紹介するね
このソファ
9年も使えば寿命だよね
みんなゴロっと横になってひじ掛けにあしを乗せるんだわ
で
1年悩んで買ったダイニングテーブル
まず、買って1か月も経たないうちに
たばこの焼け焦げ作られてめちゃくちゃショックだった
それから8年…
汚い…
キッチン扉DIY
7年後
トイレ
こちらも7年
玄関
2009年
その3年後
その7年後の現在
汚れも目立って端もめくれたり
床
元々の床は
とてもフローリングとは言えない
ベニヤに柄がついたみたいな変な床
これは入居前にクッションフロアを敷きました
娘の部屋は白にしたんだけど
5年くらいで両面テープの色?が浮き出てきた
たしかクッションフロア用を使ったと思うんだけどなぁ
うっすら赤いラインが見えるでしょ
キッチンの方は木目のシートを敷いたんだけど
そのときの写真がみつからないので
現在の様子
たばこの焼け焦げ
合わせの部分もめくれてきて隙間ができ
両面テープの粘着に埃がついて汚い…
表面の汚れももう落ちにくくなってて
薄汚れた感じ~
ベランダ
2009年9月
現在
2019年に外壁工事があり
外したまま放置
色もかなり変わっっちゃたね
とまあ、こんな感じなのですゎ
他にも探せばまだまだある
今年はこれを手直ししていきたいなって思ってます
頑張ります
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇
