こんばんはー☆
ゆいままです。
昨日は姪っ子ここなの小学校最後の運動会でした
ゆいまま地方、気温30度の中応援してきました。
こないだ小学校初めての運動会だった気がするのにもう最後だなんて…
年取るのも早い訳だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちょっとさかのぼって見てみたんだけど、平成25年と、27年は書いてなかった。
25年は原因不明の痛みのピークの時、27年はだんなクンが亡くなったばかりだったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/ae9ce2ff5dc06791b5f2081f791be7ca.jpg)
1年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/9c4916626aaebbc3fd389ea1ccfabb14.jpg)
3年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/9fc81b8c70b46c307a49707d5a6df118.jpg)
5年生
そして6年生の今年は赤組の応援団長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/e91d3334bef6640aee925f59f38a01ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a7/5fa01f58deab790ba7adfb5bc2bf3a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/2e38932140e7e68efe97e51178fb7f36.jpg)
こんなチビすけでどう見ても3年生くらいにしか見えないけど大きな声で頑張ってました😊
見つけやすい様に毎年派手な靴下を履かせる(笑)
騎馬戦やソーラン節でやっぱ6年生は見せ場があって盛り上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/de5ad2bbb7a6641df1afce31e53e8976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/fd49a46dff409fc82b3b515a974df966.jpg)
そして、毎年変わり映えないけどお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/7a8864c6ab581030675c3b428ac9de1a.jpg)
お米1升分のおにぎり
唐揚げ 2キロ
ウインナー 2キロ
玉子30個分の卵焼き
ゆいまま今までおにぎり担当した年や、去年はのり巻きなんか作ったりしたけど今年は…
何もしたくないのでゆで卵係になりました(笑)
ただのゆで卵ぢゃあまりにもアレかしら…と思って味玉15個作って行ったよ。
写真で見ても地味~~(笑)
あっという間の6年間。
毎年めっちゃ暑くて大変だったけど楽しませてもらいました⭐️
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます![](http://static.fc2.com/image/v/353.gif)
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000853289.jpg)
ゆいままです。
昨日は姪っ子ここなの小学校最後の運動会でした
ゆいまま地方、気温30度の中応援してきました。
こないだ小学校初めての運動会だった気がするのにもう最後だなんて…
年取るのも早い訳だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ちょっとさかのぼって見てみたんだけど、平成25年と、27年は書いてなかった。
25年は原因不明の痛みのピークの時、27年はだんなクンが亡くなったばかりだったわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/1d/ae9ce2ff5dc06791b5f2081f791be7ca.jpg)
1年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a2/9c4916626aaebbc3fd389ea1ccfabb14.jpg)
3年生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d5/9fc81b8c70b46c307a49707d5a6df118.jpg)
5年生
そして6年生の今年は赤組の応援団長!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/e91d3334bef6640aee925f59f38a01ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a7/5fa01f58deab790ba7adfb5bc2bf3a8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/84/2e38932140e7e68efe97e51178fb7f36.jpg)
こんなチビすけでどう見ても3年生くらいにしか見えないけど大きな声で頑張ってました😊
見つけやすい様に毎年派手な靴下を履かせる(笑)
騎馬戦やソーラン節でやっぱ6年生は見せ場があって盛り上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/de5ad2bbb7a6641df1afce31e53e8976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/59/fd49a46dff409fc82b3b515a974df966.jpg)
そして、毎年変わり映えないけどお弁当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/13/7a8864c6ab581030675c3b428ac9de1a.jpg)
お米1升分のおにぎり
唐揚げ 2キロ
ウインナー 2キロ
玉子30個分の卵焼き
ゆいまま今までおにぎり担当した年や、去年はのり巻きなんか作ったりしたけど今年は…
何もしたくないのでゆで卵係になりました(笑)
ただのゆで卵ぢゃあまりにもアレかしら…と思って味玉15個作って行ったよ。
写真で見ても地味~~(笑)
あっという間の6年間。
毎年めっちゃ暑くて大変だったけど楽しませてもらいました⭐️
![](http://static.fc2.com/image/v/353.gif)
![](http://static.fc2.com/image/v/353.gif)
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000853289.jpg)
小学校の運動会・・行きたくなってきた
そのうち嫌でも孫の運動会に参加できるぞ!
ばぁばは間違いなくお弁当係を任命されるゎ
お重いっぱいの卵焼き。。(笑) これ、すぐに完食しちゃうんだろうね。
お弁当作るの好きだから こういうの大変だけど たくさんで食べるのうれしいよね
ここなちゃん
応援団長かっこええ。ソーラン節もカッコよかっただろうなぁ。おつかれさまぁぁぁ
我等の世代は、運動会と云えば秋と決まってたが・・・
最近は春の運動会が多いようですね。
子供達の成長は早く感じます。
その分、自分達も歳を取ってると云う事ですが・・・
味付けタマゴ、やけに大きく感じますが・・・
あひるのたまご? あはは~
黄身はいらにゃい
ギャハハ、運動会かぁ
そかぁ
しかし、目立つ靴下は
GJぢゃわい
めっちゃ美味しいの!
お弁当もみんなで食べると楽しいからついつい沢山食べちゃうね。
ゆいままは自分で作ったおにぎりとか大嫌いだから人につくってもらったのしか食べない(笑)
運動会と言えば秋だよね。
春には未だに慣れてなくて季節感的にも秋の方が良いと思っちゃう。
秋の方が若干涼しいし。。。
5月が毎年もの凄い暑さで参ります。
たまご大きく見える?
LLサイズで作ったよ。
黄身はもそもそして喉に詰まるよね。
だからとろとろ半熟が美味しい♪
ここなはちびで埋もれちゃうからいつも靴下で探すの。
写真もだいだいで撮れるからいいのよ(n‘∀‘)η