おはようございます。
ゆいままです。
ホームセンターを探検していたらすのこが格安で売ってたの。

2枚組で298円!
100均であの小っちゃいすのこ買うより断然お得~♪
って事で2セット購入。
やりたかった事があるんだぁ。

片方の先端をこのようにカット。
あ、あんまりじっくり見ないでね。
相変わらずガッタガタだから
白でペイント
そして、外廊下の窓のアルミフェンスに…

引っ掛ける

まぁ!かわえぇ
ちょうどゲタ部分が引っ掛かる位置なので両面テープで簡単に留めて、下の方は結束バントで留めました。

これね、懐かしのブー子がやってて、いつかやってみたいなーって思ってたの。
↓ブー子家

ブー子家は内側にやっていて、お家の中から見えるようになってる
ついこないだの事だと思ってたのに、もう8年近く前って事が恐ろしい…
ただね。。。
またまた失敗したゎ。
道具入れを先に設置しちゃったので柵に当たって蓋の開閉が出来ない…


↑これしか開かないw
道具入れを前にずらすと後ろに隙間ができちゃうので動かせない…
仕方ないので当たる部分だけ柵をカット

波打ってるゎ~
全開はできないけどとりあえずこれだけ開くようになった


隣近所と比べてここだけ異空間になってます
数あるブログの中からご訪問ありがとうございます
見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇

ゆいままです。
ホームセンターを探検していたらすのこが格安で売ってたの。

2枚組で298円!
100均であの小っちゃいすのこ買うより断然お得~♪
って事で2セット購入。
やりたかった事があるんだぁ。

片方の先端をこのようにカット。
あ、あんまりじっくり見ないでね。
相変わらずガッタガタだから

白でペイント
そして、外廊下の窓のアルミフェンスに…

引っ掛ける

まぁ!かわえぇ

ちょうどゲタ部分が引っ掛かる位置なので両面テープで簡単に留めて、下の方は結束バントで留めました。

これね、懐かしのブー子がやってて、いつかやってみたいなーって思ってたの。
↓ブー子家

ブー子家は内側にやっていて、お家の中から見えるようになってる
ついこないだの事だと思ってたのに、もう8年近く前って事が恐ろしい…
ただね。。。
またまた失敗したゎ。
道具入れを先に設置しちゃったので柵に当たって蓋の開閉が出来ない…


↑これしか開かないw
道具入れを前にずらすと後ろに隙間ができちゃうので動かせない…
仕方ないので当たる部分だけ柵をカット

波打ってるゎ~
全開はできないけどとりあえずこれだけ開くようになった


隣近所と比べてここだけ異空間になってます



見たよ!のクリックして頂けたらとっても嬉しいデス
ココ押してネ
⬇

わ~
スノコで~なんて
とってもお洒落ですね~
良いアイディア~
実は~庭にわんずの遊び場を
作ろうかな~って
想ってるのですが
周りに柵をして~外に出ない様に~と
でも~私には何をどうして良いか
全く想いつかず~試行錯誤してます(笑)
ではこれからゆいまま!!\(´ O)<
なるほど!この柵は道具入れとセットみたいなもんですな(`σェ´)フムフム
我が家は丁度昨年車を廃車にしました
なのでホームセンターはあまりにも我が家から遠すぎて
もう2年以上行く事がなくなっています
大分お安くなってるんですねえ(-◎o◎-)ホホー
そりゃチャチな百均よりはお得o(^o^)oウン♪
うまい事できましたね^^
皆さんあらゆる工夫をされていい感じにしてはりますね
元の柵よりすごいグレードアップ!
いいね~♪♪(ё。-)・・☆うふ
わんずの柵~
すのこもいいですし、ラティスなんかも良いかと思います
これ、先に柵をつけとけばなんの問題もなく出来たんですが思いつきから始めてしまうもので…
まぁ、ゆいままの作るものは何でも失敗がセットになってるのでドンマイって感じでw
ホームセンターも100均同様色々進化してますよ~。
2年も行ってないのですか!
浦島太郎になっちゃう前に…と言っても車が無いと中々そういう訳にはいかないもんね。
今は100均でもホムセンに劣らない良い商品が沢山あるのでそちらで調達出来れば問題無しです