おはようございます
ゆいままです
長々と引っ張ってすみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
今日で完結できるように頑張って書きますので
お付き合い下さいね
扉も付いて、次は照明部分
元々カバーなどは無く、電球がダイレクトに見えてました
ここにあまり暗くならないようなカバー的なものを付けようと思います
計画してた想像図では
100均で売ってるハチの巣みたいなワイヤーネットがカッコいいかなぁ…なんて思ってたのでとりあえず100均に向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/f711821c93b6e710e042fae7a8bc73f2.jpg?1617456837)
これこれ
これを3枚くらい組み合わせてカバーにしようかなって
でもね、店内を物色してたらこんなものを見つけてしまったのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/33/0a150d2aadd70f13134715665ec469fc.jpg?1617456837)
花壇とかに使うアイアンのミニフェンス
これ、絶対かわいいでしょ!って思ってこれも3つ購入~
色々ためしてみようと思います
しかし。。。これをどうやって付けよう??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
何か良い物は無いかと色々探してみる
細い革紐発見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/58/a6c1b69d23f69162ca21e8a0b752b09e.jpg?1617456837)
これをこうやって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/47/d4bf64e48a5c61c5c7125d72497e0e09.jpg?1617456837)
画鋲で留めてみた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/69/bb65ba39b349ad78739800754a0bc28f.jpg?1617456840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/db/a18595ef23f85d4a72a65fe259a084b0.jpg?1617456840)
こんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b4/fd14f64bb8213b7c062920fea27a134c.jpg?1617456840)
そしてこんな物も見つけてしまった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e9/f58083085c706461fb48411c7d7bea23.jpg?1617456840)
ポリカ
ずっと前にホームセンターでお安く売ってた端材
以前トイレの棚に使って余ってたみたい
これ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0b/3d21a72a737c98eeb75f3dfc997ea464.jpg)
これもいいんぢゃね?って思って3パターンやってみたわ
まず、何も無いバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ac/709431c5c278c09f768ccffc3a97d465.jpg?1617457110)
ポリカバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ca/fdda31d38bb311169b00ad8c4d0f5569.jpg?1617457110)
アイアンバージョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/05/4621816f7c9ffbc9403b30d920428b17.jpg?1617457110)
男前風ネットバージョン
インスタで「どれがいい?」って聞いたらアイアンが人気でした
どれも捨て難いので月変わりにしようかしらとか考えちゃってます(笑)
今は最後に付けたネットバージョンがそのままになってる
家族の間では何もないバージョンで良くね?って話になってる…
いよいよ完成に近づいてきたよー
で、工作タイム
余ってる板をこんな感じにカット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/13/e58fbd78babb9cd27a0464434e27758a.jpg?1617457231)
扉を開けた右側
ここ勿体ないな…と思って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/b63f787a4f39a13b98185b9acc125a9a.jpg)
カットした板を柱の溝に差し込む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/34/f97a6720e0b3cb6153f76662f6a5291f.jpg?1617457231)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/a5bb2098caf8e426362a1378879e82d1.jpg?1617457285)
意外と物が置けて便利♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/a8cefc97f31b71891c61ff374766ceaa.jpg)
左側は細くて棚にはならないから扉にしないで塞いじゃっても良かったんだけどね…
ここは元々クイックルワイパーが立て掛けてあったのよ
ここでドライヤーするから髪の毛をササっとお掃除できるように。
それは今後も使うので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/b7a62e60912902946b2d08afb23ac380.jpg?1617457336)
この様になっとります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e6/197caa743f95df05a954b711f0e11f40.jpg?1617457376)
あと柱なんだけど
右側にガッツリ寄せてあって左は引き戸が当らない様に隙間があるので
倒れてこない様に上の方の見えない所一か所だけビスで留めちゃってます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/8c/9e20c757c3977aa2a2d58abaa3219eb1.jpg?1617458191)
あと、鏡の前の棚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/8832da633fb1bef403e1b8d2ad73ee2f.jpg)
このままでもいいかなぁって思ったけど
見切り板の端材があったので付けてみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/2fa0b7535da42a94e55f4f4aa491d2e9.jpg?1617457738)
以上でいち応完成でございます
それではご覧下され![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
Before
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/4363709182be7c81cb0eead9bad2faa0.jpg?1617457739)
After
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a5/4cb0ba0b864e100298d98223ecd491c0.jpg?1617457740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8f/a38279675164d314695d71dce0b5f0da.jpg?1617457856)
ずいぶん変わりました♡
オマケの工作
鏡の前にぶら下がってる工事現場みたいな照明
100均で買ったテラリウムオーナメント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5a/d70654f31fb188597f63b40da675539f.jpg?1617457999)
グリーンなどを入れて飾ったりするやつ
それに同じく100均の電池式のLEDライト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2f/770db476efa1a89ba67f55e1e65b0b7b.jpg?1617457999)
合体
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3d/d31848f1714443dc38264afa441ef6aa.jpg?1617458190)
作ったはいいけど飾る場所がなかったのでnew洗面所に下げてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
三部作お付き合いありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ママさん
とっても素敵~~~
お洒落です
どれもステキなので~~
月バージョンが私も良いな~って
想いました
素晴らしい出来じゃないですか!
あ!わかった!あまりに上出来なので引っ張ったのね!
ヾ(-▽-)コノォ!
すっかりあのへんな黄色が見えなくなってすっきりしましたね
それとここに至るまでに一杯練習してきたようなものだから
さぞ満足度合いが高いのでは?(= ̄∇ ̄=)にぃ♪
私も月替わりで楽しめばいいと思いましたよ^^
*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚ヽ(^ー^*)
ありがとうございまーす♡
月変わりバージョン賛成していただけますか~
色々楽しんでみますね~
練習期間が長すぎて
今までの苦労が報われた感じですかね(笑)
毎日歯磨きしながらニヤニヤしてます
一気に三部読んだよ〜
ゆいまま、4.5年前放置してあったのに
ちゃんとすっごく素敵に仕上げてて尊敬しちゃうぅ⸜ ♡ ⸝
右側の上下に開け閉めする扉なんて、
横開きにするのとイメージが全然変わるね(゚ロ゚;)
めっちゃ可愛い♡♡
凄いねー!!
ちょっとした廃材もこんな風に使えたりするねんね。
うかつに捨てられない笑
我が家もDIYしたいとこいっぱいあるけど
いつまでも眺めては妄想の日々だあ( ̄▽ ̄;)
もー、今はなんもしてない汗
コメントありがとー♡
いや~ん
なんか急にヤル気出ちゃったのよねー(笑)
ぷりりんもこないだパン焼いてたね!
またぷりりんのパン食べたいなぁ。
廃材なかなか捨てられなくて
おうちリメイク、snowちゃんにアドバイスしてもらったらきっとステキなのができると思うよ~^^がんばって~