5~11歳へのコロナワクチン接種の「努力義務」は回避されたものの、残念なことに、接種券の一斉送付が始まっている自治体もある。
大人たちは何を考えているんだろうか…??
親御さんたちは我が子を「実験台」にしたいということか??
治験中で安全性が確立されていないワクチンを、しかも「遺伝子ワクチン」を、何だって我先に子どもへ打たそうとするんだ?親御さんたち…一体どういうワクチンなのか…本当に分かって「打たせる」のか??
大事な我が子に…大事なお孫さんに…。
そんな中、泉大津市の南出市長は、「一斉送付はしません。」と言っている。
どのような影響が及ぶのか「エビデンスが不足」しているため、5~11歳への接種券の一斉送付はせず、希望があった方へのみ接種券を送付するそうだ。
我が岩手県の議員さん達…何をしていらっしゃるんだろうか??
皆さん…いまだ眠っていらっしゃるんだろうか…いい加減起きてくれないと。
岩手では5Gがまだ発達していないから、5G発達地域ほどの重症者はいないのかも知れないけど、いずれワクチン後遺症は増えますって。
南出市長のような方が、そういう議員さんがどんどん増えてくれないと、「人口減少」へ歯止めをかけることは出来ないよ。岩手は東日本大震災以来、人口が減り続けている…これをどうにかしたいというのが行政の思いなのだが、だったらまずコロナワクチン接種をやめないと…。
南出市長は当初から、一貫してコロナワクチンには慎重な姿勢を取っている。全くぶれていない。
圧力や嫌がらせも…おそらくあるのでは?と思うが、そういうことは一切言わない。
ただただ、目の前の市民のことを大切に考えていらっしゃる。素晴らしいと思う。
岩手県に南出市長のような議員さんがいない…というのが、非常に残念だよ。(私が知らないだけ?)
南出市長のような「声」をあげる議員さんも、お医者さんも、弁護士も…岩手県は皆無じゃない??
議員の仕事って、「先生、先生」と呼ばれるだけかい??
5歳~11歳へのワクチン接種 大阪・泉大津市は接種券の一斉送付を見送り 「エビデンス全くもって不足」
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。
大人たちは何を考えているんだろうか…??
親御さんたちは我が子を「実験台」にしたいということか??
治験中で安全性が確立されていないワクチンを、しかも「遺伝子ワクチン」を、何だって我先に子どもへ打たそうとするんだ?親御さんたち…一体どういうワクチンなのか…本当に分かって「打たせる」のか??
大事な我が子に…大事なお孫さんに…。
そんな中、泉大津市の南出市長は、「一斉送付はしません。」と言っている。
どのような影響が及ぶのか「エビデンスが不足」しているため、5~11歳への接種券の一斉送付はせず、希望があった方へのみ接種券を送付するそうだ。
我が岩手県の議員さん達…何をしていらっしゃるんだろうか??
皆さん…いまだ眠っていらっしゃるんだろうか…いい加減起きてくれないと。
岩手では5Gがまだ発達していないから、5G発達地域ほどの重症者はいないのかも知れないけど、いずれワクチン後遺症は増えますって。
南出市長のような方が、そういう議員さんがどんどん増えてくれないと、「人口減少」へ歯止めをかけることは出来ないよ。岩手は東日本大震災以来、人口が減り続けている…これをどうにかしたいというのが行政の思いなのだが、だったらまずコロナワクチン接種をやめないと…。
南出市長は当初から、一貫してコロナワクチンには慎重な姿勢を取っている。全くぶれていない。
圧力や嫌がらせも…おそらくあるのでは?と思うが、そういうことは一切言わない。
ただただ、目の前の市民のことを大切に考えていらっしゃる。素晴らしいと思う。
岩手県に南出市長のような議員さんがいない…というのが、非常に残念だよ。(私が知らないだけ?)
南出市長のような「声」をあげる議員さんも、お医者さんも、弁護士も…岩手県は皆無じゃない??
議員の仕事って、「先生、先生」と呼ばれるだけかい??
5歳~11歳へのワクチン接種 大阪・泉大津市は接種券の一斉送付を見送り 「エビデンス全くもって不足」
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。