見上げれば空はいつも高い~花ゆずのブログ

セカセカ、バタバタした毎日のささやかな記録。
ちょっと行き詰まりそうな時は、
高くて広くて豊かな空を見上げて深呼吸。

新たなリハビリ期間は2ヶ月〜5ヶ月

2024年07月15日 23時33分52秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【転院1日目:火曜日】

Sリハビリ病院は山際に川が流れ、今の時期は緑が綺麗でのどかな環境です。途中までの車の道のりは気分がいいです。

転院の引き継ぎ連絡からお世話してくださった社会福祉士さん、主治医の先生、リハビリ療法士の主任さん、作業療法士の担当スタッフさん、担当の看護師さん、入院説明をしてくださった准看護師さん(北欧の青い目の美人さん)‥‥‥初日から色んな職員さんにお会いしましたが、皆さん一様に明るくて活気があって丁寧です。

入院アメニティセットの打ち合わせも北欧美人准看護師さんがアドバイスくださって、最低限で済ませる事にしました。医療センターでは病院着で過ごしていましたが、リハビリ病院は私服OKなので。

主治医の先生によればリハビリ期間は2ヶ月〜5ヶ月。この幅は本人のリハビリ頑張り次第なんですかねえ。

退院は早くて夏。5ヶ月後だったら秋だなあ‥‥‥‥‥。

夫が家に帰って来た時に家族も家もグダグダ‥‥‥というのはイヤなので、改めて気持ちを前に持って行く。心​に​喜び​が​ある​と​表情​が​明るく​なり、心​に​痛み​が​ある​と​気持ち​が​沈むから。

 

 

ジャーマンアイリスが咲いたんですが‥‥‥色が減りました。今年は3色しか咲きませんでした。

 

↑2年前はもっと色数があったんですが‥‥‥。鈴蘭と同じく混み合ってきたので植え替えしないと‥‥‥。

 


転院

2024年07月10日 17時44分08秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院22日目:火曜日】

医療センターからSリハビリ病院へ。

 

医療センターの看護師さんたちはTVドラマに出てくる『まさしくナース』って感じです。患者さんへの責任感と緊張感が伝わって来ました。

リハビリの先生方は、明るくて信頼できる方たちでした。おかげさまで、全く動けない状態で入院したのに、危なっかしいけれど何とか歩けるようになっての転院です。

スタッフの皆さんには本当にお世話になりました。場所柄、こんな事を言うのは変ですが、何だか名残り惜しいです(患者である夫は名残り惜しくないだろうけど)

『絶対転ばないでくださいね!再入院しちゃダメですよ!』と口々に愛ある医療的助言をいただいて退院です。

ありがとうございました!

 

 

Sリハビリ病院は迎えに来てもらえるので助かります。私の運転での移動は心細いので。

温泉地に建っていて大浴室は温泉だそうです。私も今度から面会に来た帰りに、近くの温泉入って帰ろう(^o^)‥‥とヌルイ事を考えていましたが、なかなかそうもいかないようです‥‥‥(次回に続く)

 

 

この時期咲いてくれる鈴蘭。

混み合って来たので毎年植え替えを考えるが、毎年タイミングを逃す。 植える​の​に​時​が​あり,植え​られ​た​物​を​引き抜く​の​に​時​が​ある。秋の10〜11月、もしくは花芽の動く直前の3月に株分けするらしいです。


第3週の土曜日〜月曜日

2024年06月30日 16時27分51秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院19日目:土曜日】

Sリハビリ病院への転院が決まりました。

医療センターのスタッフさんたちと夫は個人的な話もしているようです。11月に開催される下関海峡マラソンに出場予定の看護師さんに、『リハビリ頑張って撮影に行ってあげる』と約束していました。目標が出来たね。

『基本、人嫌い』と自称しているくせに、意外にも人と馴染んだり出来てるのが不思議。

 

夫の入院以来、ゴン太の朝の散歩は残りの家族で当番制です。夕方の散歩は短い『巡視』なので、ゴン太と目の合った人が行きます(笑)

日曜日担当の次男がハーネスを買ってくれました。

遠巻きに見るゴン太。ビビりちゃんは果たしてハーネスを着けさせてくれるのか?

 

 

【入院20日目:日曜日】

毛の抜け替わり時期なので毛並みがボロボロになっているゴン太。

最初ビビってましたが、案外あっさりとハーネス着けさせてくれました。ただし長男・次男限定です。私が着けようとすると要領が悪いので、逃げ回って『ウ〜』と唸ります。

 

今日は夫の仕事先のご夫婦が『どうしても!』と言われるので、医療センターの[1日2名・家族のみ]の面会の権利を譲りました。

どう言って受付通ったんだろう?『家族同然ですから!!!』で押し切ったのかな?

何にしても皆さんの愛情深さに感謝です。

 

 

【入院21日目:月曜日】

明日は転院。

一年で一番光が綺麗な季節に夫が入院中。

今日は雨。明日も雨予報。

気持ちジメジメしないように。

草​に​降る​優しい​雨, 草木​に​降る​豊か​な​雨​は心に喜びをもたらす。

雨の中、一輪だけ咲いたクレマチス。

 


第3週の水曜日〜金曜日

2024年06月29日 15時16分49秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院16日目:水曜日】

医療センターは食事が美味しいと夫は言っていたが、『ステーキが食べたい』と言うので半切れ焼いて持って行った。外科での入院なので食べてはいけない物はないけれど、お隣の患者さんに匂いが行かないように気にしながら完食です。

 

その後、義母の面会へ。『2週間に1度15分2人まで』の面会規制が緩和され、届けを出せば外出も出来るようになりました。1ヶ月後に遠方の義妹が会いに来るので、3人でご飯かお茶でも行こう!という事になりました。最近ちょっと元気がないので気分転換になるといいなあ。

 

今年は保存状態がいい去年の我が家のさつまいもの天ぷらと、いただき物のコゴミの天ぷら。さつまいもは甘味が増してサイコーに美味しいです。ステーキも良いけど、さつまいもがまだあるうちに退院出来るといいなあ。

 

 

【入院17日目:木曜日】

※ 入院経過総括

[出来るようになった事]

⚫︎だいたい2本の足で歩ける(トイレも介助なしで行ける) ⚫︎スプーンで食べられる。⚫︎タッチペンでスマホからLINE、メール、ネット購入出来る。⚫︎歯磨き出来る。など‥‥

[まだ出来ない事]

⚫︎爪切り(手に力が入らない)  ⚫︎洗顔(顔まで両手が上がらない)  ⚫︎耳掃除(耳まで手が上がらない)⚫︎ひげそり(電気シェーバーを上手く持てない) ⚫︎箸(微妙な動きが出来ない) ⚫︎字が書けない(手に力が入らない)など‥‥

[まだ試してもいない事]

⚫︎着替え⚫︎お風呂など‥‥

‥‥‥これから、これから!の17日目。伸びしろあるあるです。『生きているなら希望が持てる』と言うではないか。

 

ブルーベリーの木にカエル。見えにくいですが。目を凝らさないと希望も見えにくい時があるかもですね。

 

【入院18日目:金曜日】

あまりに雑草が悠々と根付いている敷地内。せめて門から玄関までのアプローチの芝生だけはキレイに!と貰い物の芝刈り機で刈ってみる。

なかなかのスグレ物だけど、張り付くように生えている草はやっぱり手で抜かないと‥‥。でも見た目はそこそこキレイになった‥‥‥ような気がする。

午後から仕事で夫の面会時間にかぶるので、今日は医療センターには行けない。

金曜日は幾つかの業務を1人で回さなければならない。『仕事配分が偏ってるな〜』と不満を抱きつつ家に帰ると、友人が晩のお惣菜を届けてくれていた。

ありがと〜、美味しい〜\(^o^)/

 

この時期に我が家の庭に咲いた小さい花々。小さい喜びと感謝の積み重ね。


第3週の火曜日

2024年06月24日 16時25分56秒 | 日々の暮らし・夫の入院

【入院15日目:火曜日】

入院から2週間が過ぎました。

この病院は重篤な患者さんを受け入れる医療センターなので、回復期に入ると退院か別の病院に転院する事になります。Sリハビリ病院に転院希望を出しているんですが、空きがないようで待機中です。

医療センターに午後の面会に来る度に、人の多さにビックリです。面会に来た人が面会申し込み書に記入していたり、午前中の診察が終わってない人が外来の待合室に座っていたり、会計の窓口で待っていたり。

私の日常生活の中で一番人口密度が高いのでは?

やっぱり『健康』って普通に健康な時は意識しないけど、損ねた時はピカピカキラキラな言葉だなあ。全ての病気が癒やされるといいなあ。

 

病室から見える風景。ピカピカキラキラのお天気。