鞆の浦の町で素敵な場所に出会いました。
「古き良き日常が残る街、鞆の浦で
築150年の蔵が美術館に生まれ変わった。
展示されるのはアール・ブリュットと呼ばれる
超個人的発想から生まれた不思議な表現の芸術」
(↑鞆の津ミュージアムのHPに書いてありました)
「アール・ブリュット」も調べたら
「正規の美術教育を受けていない人が自発的に生み出した、
既存の芸術のモードに影響を受けていない絵画や造形のこと」
……まあ、難しい事は置いといて……
この日は広島県知的障害福祉協会による作品展が行われていました。
「どや、○○じゃろ!」展
撮影OKとスタッフの方が言ってくださったので
好きな作品を含めた内部の写真もUPします。
わたしは絵画や工芸を鑑賞する時は
自分が好きかどうか、自分が美しいと思うかどうかが大事なので
こういうコンセプトの展示、いいなあと思います。
素直に作品に向き合えると言うか…
本当はもう少し時間をかけて観たかったんですが、
まだ他の所をほとんど歩いていなかったので
さーっと鑑賞し終わったのが残念です。
また違う企画展も観てみたいなあ。もうちょっと近かったらなあ。
(鞆の浦編、まだつづく…)
「古き良き日常が残る街、鞆の浦で
築150年の蔵が美術館に生まれ変わった。
展示されるのはアール・ブリュットと呼ばれる
超個人的発想から生まれた不思議な表現の芸術」
(↑鞆の津ミュージアムのHPに書いてありました)
「アール・ブリュット」も調べたら
「正規の美術教育を受けていない人が自発的に生み出した、
既存の芸術のモードに影響を受けていない絵画や造形のこと」
……まあ、難しい事は置いといて……
この日は広島県知的障害福祉協会による作品展が行われていました。
「どや、○○じゃろ!」展
撮影OKとスタッフの方が言ってくださったので
好きな作品を含めた内部の写真もUPします。
わたしは絵画や工芸を鑑賞する時は
自分が好きかどうか、自分が美しいと思うかどうかが大事なので
こういうコンセプトの展示、いいなあと思います。
素直に作品に向き合えると言うか…
本当はもう少し時間をかけて観たかったんですが、
まだ他の所をほとんど歩いていなかったので
さーっと鑑賞し終わったのが残念です。
また違う企画展も観てみたいなあ。もうちょっと近かったらなあ。
(鞆の浦編、まだつづく…)