自転車ライフを支えるものは?……その2 2016年04月30日 23時59分49秒 | 春のお花 今年はれんげを植えてある田が多いように思います。 れんげの種をまき、花が終わるとすき込んで肥料にするという手間の掛かる方法は、 農家さんの高齢化に伴い減ってきていますが、 やっぱりれんげ畑はいいですね。 子供の頃は当たり前だった春の光景です。 「♫♩日暮れまで土手に座り……を編んだ♩♫」のは、「れんげ 」でしたよね。 車で通るにはちょっと狭い道も自転車なら近くまで入れるので、 たくさんのれんげ畑に会う事が出来ました。 小さな自然を感じられるのは、自転車ライフのお楽しみです。
ワンさんクッション 2016年04月28日 00時06分47秒 | ワンさん 去年の柚子収穫作業の時の事。 それまで何となく手伝っているつもりで、その辺をウロウロしていたワンさんが 枯れかけた株の上でゴソゴソし始めた。 (踏み踏みふみふみ…) 何してんの?ワンさん。 (ガサゴソふみふみ…) ちょっと~そこさ~アヤメか菖蒲か…何だっけ? とにかく何か植わってるから、掘るのやめてよ~。 (グルグルふみふみ…) え…まさかワンさん、ひょっとして、ウ……する…? (グルグル…フッ……←〈動きが止まる〉) ちょっとちょっと!そこでウ……しちゃダメ~~‼ (ストン…) って、アレ?座った… (は?何?ウ……すると思ったの?) あ、いえ、まあ…… (そんなお行儀悪い事しないわよ。あ~~お尻、温~~) あ、はい、良うございましたね……。 どうやら収穫仕事に飽きて疲れちゃって、 地面に座ると冷たいので葉をクッション代わりにしたらしい。 そう言えば、このコ、マイクッションを幾つか持ってるけど ふみふみふみふみ慣らしてから座るクセがある。 (ウ……する時もグルグル回って踏み固めてからするので、てっきり……。) おかげで?クッション代わりにされた株は今年もキレイに咲きました。 アヤメでした。 根元の枯れ葉が去年の名残りですね。 我が家のイヌ自慢に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました^_^;
綿毛タンポポとシロツメクサの原 2016年04月24日 22時34分34秒 | 春のお花 我が家のワンさんの散歩道。タンポポが綿毛になっていました。 黄色いお花の時はもっと背が低いのに、ぐんぐん茎が伸びて 風に飛ばされやすいようにフワフワした綿毛と、着地して芽吹くための種。 よく出来てる。 さらに行くと丈長のシロツメクサの原。 つい、四つ葉のクローバーを探したくなります。 わたし割と得意です、見つけるの。 丈の短い葉の中に四つ葉は多いような気がしますから、ここにはないかも。 見つけた方はご一報くださいo(^_-)O 少しづつ緑が濃くなる季節ですね。
続・税込33円の幸せ 2016年04月22日 00時26分33秒 | 春のお花 21日はひどい吹き降りでした。 台風シーズンには水や食料など多少は備蓄するんですが、 災害が多いので普段から備えが必要だなぁとつくづく思います。 さて、寒い時期に半額で買った苗のその後です。 暖かくなったので株が大きくなって、元気に咲いています。 ビオラ×3と忘れな草×1 ビオラ×3 (どちらもミニ水仙の黄色が入るはずだったんですが、開花時期が合わなかった…) 白い忘れな草が元気過ぎてプリムラが押され気味 (さくら草も植えたけど2回、雪に会わせて回復せず>_<) どれも一苗税込33円。 普段通りの小さな幸せを味わえる幸せ。
2016.4.14と4.16 2016年04月17日 23時57分41秒 | 日々の暮らし 4月14日午後9時半頃。 外出先で居合わせた友人たちの携帯から、一斉にアラーム音。緊急地震速報。 座っていた椅子が揺れた。 4月16日未明。 震度4の揺れ。我が家の人、犬、鳥は飛び起き、数回に渡る緊急地震速報のアラーム音に眠れず。 (わたしはアラーム音は聞こえましたが、寝てました…家族からブーイング) 山口県では被害は出ていないようですが、九州地方は…… 参加しているボランティアグループは、もう支援に動いているはず。 直接的でも間接的でも、出来る事をしよう。 被害がこれ以上広がらないように 被災された方たちが、一刻も早く安全と安心を得られるように 必要な物が必要な人に届くように 災害の無い世界が来るように ただただ願い、祈るばかり。 特別珍しくもないけれど、草萌えの春の穏やかな情景。 我が家周辺に当たり前のように群生している「花ニラ」もしくは「スプリング・スター・フラワー」 または「ベツレヘムの星」