*スピッツ
♪草野マサムネ (1967年) 福岡県出身 ♪崎山龍男 (1967年) 栃木県出身
♪三輪テツヤ (1967年) 静岡県出身 ♪田村明浩 (1967年) 静岡県出身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/05b677db5605d46aa7321524ac220d62.jpg)
*『チェリー』 1996年4月 161万枚の大ヒットを記録する。
スピッツの曲は1990年代後半 「私に元気をくれた曲」 と言ったらいいでしょうか。
『渚』 や 『空も飛べるはず 』 & 『チェリー』 や 『ロビンソン』 など
何曲ものお気に入りの曲をMDにダビングして、病院の行き帰りなどにも必ず持ち歩き
sonyのウォークマンで聴いていた曲でした。
中でも、『チェリー』 は私の一番のお気に入りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/14/76818144e96b4c35cf76b1f652e47a66.jpg)
進学のために上京した4人が集まり、1987年にスピッツを結成。
都内のライブハウスを中心に活動を続け、1991年にデビュー。
1995年、『ロビンソン』 がロングセラーになり、ブレイクする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e3/47fae276d1b2d35ad618cff3643e10c5.jpg)
*『スカーレット』 1997年1月29日 リリース
初シングルの 『渚』 に続き、オリコン・チャート “ 初登場 ” 1位を記録する。
TBSドラマ 『メロディ』 (小泉今日子、玉置浩二、諸星和己出演) 主題歌。
この頃はTVを "ながら観" の生活でしたので番組のハッキリした記憶はありませんが
俳優としての玉置浩二さんもステキでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c5/d5b82c84bc8468566e868c4ac1c27412.png)
*『渚』 1996年9月9日 リリース
スピッツのシングルとして初のオリコン初登場1位を獲得。
江崎グリコ 「ポッキー」 CMソング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fd/4608146169924219bc29e42da3e5d05d.jpg)
『ネズミの進化』 という曲をご存知でしょうか~amazonのカスタマレビューによると
私のように2000年以降の曲にあまり触れていない人に聴いて欲しい一曲だそうです。
90年代は癒し系 ??、2000年以降は軽く脳(心)を刺激してくれます♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/1088ec9df429181c92f0136e78dd1eac.jpg)