*『さらばシベリア鉄道』 [作詞/松本隆 作曲/大瀧詠一>
大瀧 詠一 1948年7月28日 岩手県江刺郡出身
作曲家、音楽プロデューサー、レコードレーベルオーナー、ジオDJ、著述家など
多くの顔を持つミュージシャン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/3f1340d6afbbd145c40b4999bcbbdc5a.jpg)
情報によると大瀧さんは、松田聖子さんの 『風たちぬ』 や森進一さんの 『冬のリヴィエラ』
小林旭さんの 『熱き心に』 など、作曲家として多くのアーティストに楽曲を提供。
『さらばシベリア鉄道』 も1980年、太田裕美さんに提供された楽曲だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/11/47c92fac19acc5b5a4e9dffbaee1b782.jpg)
しかし、当時はオリコン70位とヒットには繋がらず
「はっぴいえんど」 時代の盟友、松本隆さんと組んで制作したアルバム
『A LONG VACATION』 に大瀧さん自身が歌手としてセルフカバー。
アルバムがミリオンヒットしたことで注目を集めたのだそうですね。
*『恋するカレン』 1981年6月21日 [作詩/作曲 大瀧詠一]
トヨタ自動車の 「アリオン」 CMソングとして使用された。
『モンロー・ウォーク』 の南佳孝さんとよく似た独特の歌声の持ち主として
強く記憶に残っているアーティストでしたが、
どうしても、曲のタイトルやアーティスト名が思い出せずにいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/9473bef51a9789139db9eedb9398a08b.jpg)
当時、やはりCMソングとして、私の記憶に刻まれた曲だと思います。
CMソングとして流れたのは2000年以降のようですが、ハッキリとした時期の確認はできませんでした。
しかし、それほど昔ではなくても、TVでも殆ど聴く機会のない曲だけに
「本当に懐かしい」 という思いで、探し出せた嬉しさもひとしおです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/882659f2269811361689dcf37d55fccf.jpg)