ここ最近、洋楽のスタンダードナンバーが続いていますが
私にとってはどれも新鮮で、予定外の展開です。
今回も先日の情報で知った、CCRの『雨をみたかい』をカバーしているという
ロッド・スチュワートの曲を早速聴いてみました。
映画俳優を思わせるルックスと
独特な甘いハスキーボイスは魅力的で “ちょっとした驚き” でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/90/bbccc8f59a7f931b589be67c4c327519.jpg)
*ロッド・スチュワート (Rod Stewart)
1945年1月10日、スコットランド家系の英国出身のミュージシャンで元サッカー選手。
02年からの『ザ・グレイト・アメリカン・ソングブック』シリーズの世界的ヒットにより
近年は、カバー・シンガーとしても注目されているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e1/e95b78b26c7946c775868fa9c7f2a3f5.jpg)
情報によると、『スマイル(Smile)』はチャールズ・チャップリンが作曲し
1936年のチャップリンの映画『モダン・タイムス』で使用された
インストゥルメンタルのテーマ曲だったそうですが ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/cdb8ebccae2228c7c1f41dc101b486df.jpg)
1954年にジョン・ターナーが歌詞を、ジェフリー・パーソンズがタイトルを加え
スタンダードナンバーとして、マイケル・ジャクソンやダイアナ・ロスら
多くのミュージシャンにカバーされているそうですね。
今回の一番のお気に入り、切なすぎるバラード『For The First Time 』は
01年に結成されたアイルランドのロックバンド「ザ・スクリプト」が2010年にリリース。
アイルランドのシングルチャートで、スクリプト初の№Ⅰシングルになった曲だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/52/d40cbfe84c4e32192b8807d5ac8c9924.jpg)
また1970年代後半、ロッドの斬新なファッションやパフォーマンスに一早く反応した
沢田研二さんを始め西城秀樹、世良公則、矢沢永吉、徳永英明、ASUKA、布袋寅泰さんら
多くの日本のミュージシャンが影響を受けた ... とのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/4c1b8f88fac47aac06fb70fdfe676757.jpg)