こんばんわ
この前のドクターとの、スカイプコンサル、やっと2回目が6月初めにありました。
一回目から、半年もあいてしまって、
さすがにチクっと言われてしまいました
だってね、なんでそんなにあいたかと言うと、理由あって、
前回のコンサルで決まったサプリや薬が、トラブルで届かなかったんです
やっと届いたのが4月くらい。前回のコンサルが12月だったんで、4ヶ月後
そこから、薬を試して、効果や変化などをドクターに言いたかったので、結局半年もあいてしまったんですが。
前回は、
コエンザイムQ10
5HTP
抗生物質を10日間
亜鉛
などを追加しました。
結果、特に目立った副作用なく、言葉も増えてきています。
このサプリを試すちょっと前に、酸素カプセルをしていて
酸素カプセルに入って4回目に、オマルに自分から行くようになりました。
そして、初めて成功!そこから、結構成功していて。
このことをドクターに伝えると、
酸素カプセルで、トイトレ成功する子は多いよ!と
言ってました
どうも、脳の血流がよくなることで、このような効果がみられるみたい。
そうなのね、週5日、19回通ったけど、意味はあった!よかった!と思います
また、秋頃行ってもいいかな、と考え中です
現在のまるちゃん、
オムツしてない時は自分から、おまるでするけど、
外でいるときや、オムツしてる時や、トレパンの時は、中でしています。。
うーむ
なかなか、完全には難しいです。
「オマル」と言って知らせてくれる時も、増えてきたんで後すこしかな?
ウンピは、風邪のときは下痢っぽいけど、他は普通の便になりました!
未消化のウンピも無くなってきてます
まるちゃん2語文を喋る!
すごいでしょ~
1週間前くらいに、夕食食べてる時に、自ら
「キュウリ、いらない」
と言いました
おぉ~すごい!2語文出た~!と嬉しかったのですが、
それにしても、キュウリいらないって
そうか、いらないか。とちょっと切なく、でも嬉しく
複雑な気分でしたが
それから、靴履いてるときに、
「くつ、はいてる」といったり、
ABAで、2語文教えてたんで、その効果もあったみたい
この前の無料の療育教材の絵カードも、言えるようになりました!

ズボン履いてる、とか
ぞうきんしぼってる、とかこの絵カードの分はほとんど!
言えるようになりました
これから、2語が増えてくるといいなぁ
今回追加のサプリは別記事で届いてから書きたいと思います!
それでは今日も有難うございました
2語文おめでと~のポチッとお願いします

にほんブログ村

この前のドクターとの、スカイプコンサル、やっと2回目が6月初めにありました。
一回目から、半年もあいてしまって、
さすがにチクっと言われてしまいました

だってね、なんでそんなにあいたかと言うと、理由あって、
前回のコンサルで決まったサプリや薬が、トラブルで届かなかったんです

やっと届いたのが4月くらい。前回のコンサルが12月だったんで、4ヶ月後

そこから、薬を試して、効果や変化などをドクターに言いたかったので、結局半年もあいてしまったんですが。
前回は、
コエンザイムQ10
5HTP
抗生物質を10日間
亜鉛
などを追加しました。
結果、特に目立った副作用なく、言葉も増えてきています。
このサプリを試すちょっと前に、酸素カプセルをしていて
酸素カプセルに入って4回目に、オマルに自分から行くようになりました。
そして、初めて成功!そこから、結構成功していて。
このことをドクターに伝えると、
酸素カプセルで、トイトレ成功する子は多いよ!と
言ってました

どうも、脳の血流がよくなることで、このような効果がみられるみたい。
そうなのね、週5日、19回通ったけど、意味はあった!よかった!と思います

また、秋頃行ってもいいかな、と考え中です

現在のまるちゃん、
オムツしてない時は自分から、おまるでするけど、
外でいるときや、オムツしてる時や、トレパンの時は、中でしています。。
うーむ

「オマル」と言って知らせてくれる時も、増えてきたんで後すこしかな?
ウンピは、風邪のときは下痢っぽいけど、他は普通の便になりました!
未消化のウンピも無くなってきてます
まるちゃん2語文を喋る!
すごいでしょ~

1週間前くらいに、夕食食べてる時に、自ら
「キュウリ、いらない」
と言いました

おぉ~すごい!2語文出た~!と嬉しかったのですが、
それにしても、キュウリいらないって

そうか、いらないか。とちょっと切なく、でも嬉しく

複雑な気分でしたが

それから、靴履いてるときに、
「くつ、はいてる」といったり、
ABAで、2語文教えてたんで、その効果もあったみたい

この前の無料の療育教材の絵カードも、言えるようになりました!

ズボン履いてる、とか
ぞうきんしぼってる、とかこの絵カードの分はほとんど!
言えるようになりました

これから、2語が増えてくるといいなぁ

今回追加のサプリは別記事で届いてから書きたいと思います!
それでは今日も有難うございました

2語文おめでと~のポチッとお願いします


にほんブログ村