可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

薬を一時期やめてみた結果と多動の子供の爆発期

2016-11-05 21:10:16 | バイオメド
こんばんは!

blogかなりお久しぶりになってしまいました。




アメリカへ渡米してはや、2年がたちました。

わが家はまだ再渡米はできておりません!


しかし、治療は続けていきたいですし、いずれは再渡米もしないとと思っています。

本当にドクターに日本へ来てほしい。。


さて、この前Skypeコンサルをアメリカのドクターとしました。

もう、二年たつし必要な血液検査をして、結果をドクターへ送ります。


話はそれましたが、

まるちゃん薬を3ヶ月~4ヶ月ほど止めていました。


理由は、成長してきたし、
薬を飲んでるときは、どんどんできることも増えていたので、

一回やめたらどうなるかを見たかったのです。


いやね、周りにいるわけですよ、薬のお陰じゃなく、自閉症には爆発期といわれる、急に話し出したりがあるということを言われまして。

しかも、日本の医者にね。

あとは身内にも残念ながら1名いて。←ほぼ縁は切っていますが。


一回やめて、再確認したかったというのが本音です。


そして、薬をやめたからといって、まるちゃんは急に後退するわけでなくて、

私も観察する眼が、残念ながらなかったので、

緩やかに後退していることにも気付かず。


3ヶ月ほどたったある日、
私の母に

「まるちゃん、言葉数が減ったねぇ」

といわれ、

「薬あげてないねん。」というと、


怒られました。

「お金よりまるちゃんが一番なんやから、はやく薬あげ!」と。

母は、お金がないから治療もしてないと思ったみたい。

怒られて当然!

だって、私気づいてなかったんだから。

言われて初めて、そういや感覚過敏もひどくなってるなーとか、

そういや言葉も減ったような。とか

かんしゃくも増えてるような、などなど

やっと娘が後退していることに気づいて、

治療を再開しました(涙)




サプリも勝手にあげてないのがあって、

そのサプリも脳の活性化のためだから今すぐ再開して!とドクターにいわれ、

ほんまに、すみませんでした。


勝手な判断でしてはいけないなぁと反省でした。


まるちゃん、ごめん!

でも、これでやっぱり薬のお陰でまるちゃんは成長している、と確認できました!

もう、やめることはないです!


今は、落ち着きに効くサプリを再開して、
(5htp,マグネシウム、gaba,)

かんしゃくも減り

新たな薬も効き目があり、

色んな言葉をつなげて話せるように。普通に3~4語文が出るようになってきました。


まるちゃんの成長は、爆発期もなく緩やかに成長していくタイプです。


運動能力が遅いのもあり、
脳の成長が多動タイプの子に比べて、明らかに遅い!

私の周り、多動タイプが多いのです。


多動タイプの子供の爆発期はすごいなぁと感動する今日この頃です。

いきなり喋り出すし、しかも結構な言葉数がでてる。
軽く会話もできちゃってます。
しかも、勉強もできる。←ここ羨ましい!!

周りにいる子供達をみて思います。

やっぱり走り回ることで脳への刺激になっているんだなぁ。と。


まるちゃんは、小さい頃から動きが少なく、ジーっとボーっとしてる地蔵タイプ。

のんびり、ゆっくりゆっくりと成長していってます✨

読みはできても、書くのがとんでもなく苦手で、まだまだ時間がかかりそうです。



☆気付き☆


○薬の影響でまるちゃんは良くなってきている、逆に薬を止めると言葉数が少なくなる。
ということは、やっぱり薬は止めてはいけないことの再確認ができた。


○地蔵タイプの爆発期はほとんどない。
ゆっくりゆっくり薬や食事療法、療育をして
やっと伸びていくタイプ。

○多動タイプの爆発期はすごい!
それまで話せなくても、4歳から5歳くらいでいきなり話し出す。



ではでは、本日も読んで下さりありがとうございます(^ω^)

ランキング、参加してます✨
応援お願いします😊

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村