またまたお久しぶりです😊
ブログいつも忘れがちですが、
色々変化がありました。
私自身、少し前から明らかに
PMS の症状がひどくイライラしたり、
ちょっと自分では抑えられず、
これはヤバい❗と思って
駆け込んだ、漢方内科。
この病院が大正解!
漢方のみ始めてすぐに、イライラが無くなりました❗
え?漢方ってこんな早く効果でるの?!とビックリしましたが、
落ち着いた日々を送れるようになり、
わが家の平和を取り戻しました✨←大袈裟か?😂
PMS をほうっておくと、更年期障害が酷くなると聞いていたので、
早めに漢方に出会えて、良かった!
それで、私にこんなに効果があったので、
この先生にまるちゃんもみてほしい!
と思い、
早速まるちゃんも連れていきました✨
そして、出された漢方は、
あの「自閉症は漢方で良くなる」という本にも書いてあった、
有名な抑肝散と何種類か入ってました。
土曜日に病院に行って、その日の昼から漢方飲ませはじめて、
翌日の日曜日に、まるちゃんと一緒に出かけていた父ちゃんが、
いつもと違う!と。
いつも父ちゃんと一緒のとき、
車から降りて家まで歩く道のりを、一人で走りながら、ちょっと大きめの声を出しながら帰宅することがほとんどのまるちゃんでしたが、
父ちゃんときちんと手を繋いで、静かに家まで帰ってきたみたい😂
父ちゃん驚いてました。
この日を境に、車から降りても、私たち大人を待って、私と手を繋いで、落ちついて家まで帰れるようになりましたとさ。
漢方飲みはじめて、1ヶ月半がたちますが、
今まるちゃんがのんでいる漢方は
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/b10e12f4fc47b56885968d774c29178b.jpg)
有名な組み合わせです‼️
実は以前も、漢方を試したことがあったのですが、一つは漢方薬局だったので、高くて続かず、
もう1つはアレルギー科の先生からでしたが、処方がまるちゃんにあっていなかったのか、効果を感じることができませんでした。
やっぱり先生は大事だなと、しみじみ思い、
次は父ちゃんも漢方内科へ行きました😂
漢方のみ始めたら、寝汗が治ったり、
膝の痛みがマシになったり。
とにかく効果が早くてビックリ😨
漢方の効果をより感じるため、まるちゃんが落ちつきのために飲んでいた、
テアニンとかアシュワガンダとか、GABAとか、一旦ストップしています。
また次回のコンサルでドクターにも落ち着いてるからやめてもいいか?と聞いてみたいと思います。
ちょっとしたことだけど、まるちゃん自身も落ち着いたことで、生活しやすくなったと思います。
朝昼夜と三回飲みますが、一回でも忘れたらまたまるちゃんも私もイライラがもどるので、
1日三回を守って、漢方を続けていきたいなと思いました✨
今日もありがとうございました✨
楽天ルーム始めました♪
まるちゃんのおやつなど載ってるので見てみてね💕↓
Marumama のROOM
まるちゃん専用インスタグラムも始めました~😊
maruchan575 を検索して探してね✨
ランキングも参加してます(^-^)
blog見たよ~のポチっ✨してね😃
![にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ](//baby.blogmura.com/chitekishougai/img/chitekishougai88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ](//baby.blogmura.com/hatatsubaby/img/hatatsubaby88_31.gif)
にほんブログ村
ブログいつも忘れがちですが、
色々変化がありました。
私自身、少し前から明らかに
PMS の症状がひどくイライラしたり、
ちょっと自分では抑えられず、
これはヤバい❗と思って
駆け込んだ、漢方内科。
この病院が大正解!
漢方のみ始めてすぐに、イライラが無くなりました❗
え?漢方ってこんな早く効果でるの?!とビックリしましたが、
落ち着いた日々を送れるようになり、
わが家の平和を取り戻しました✨←大袈裟か?😂
PMS をほうっておくと、更年期障害が酷くなると聞いていたので、
早めに漢方に出会えて、良かった!
それで、私にこんなに効果があったので、
この先生にまるちゃんもみてほしい!
と思い、
早速まるちゃんも連れていきました✨
そして、出された漢方は、
あの「自閉症は漢方で良くなる」という本にも書いてあった、
有名な抑肝散と何種類か入ってました。
土曜日に病院に行って、その日の昼から漢方飲ませはじめて、
翌日の日曜日に、まるちゃんと一緒に出かけていた父ちゃんが、
いつもと違う!と。
いつも父ちゃんと一緒のとき、
車から降りて家まで歩く道のりを、一人で走りながら、ちょっと大きめの声を出しながら帰宅することがほとんどのまるちゃんでしたが、
父ちゃんときちんと手を繋いで、静かに家まで帰ってきたみたい😂
父ちゃん驚いてました。
この日を境に、車から降りても、私たち大人を待って、私と手を繋いで、落ちついて家まで帰れるようになりましたとさ。
漢方飲みはじめて、1ヶ月半がたちますが、
今まるちゃんがのんでいる漢方は
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cb/b10e12f4fc47b56885968d774c29178b.jpg)
有名な組み合わせです‼️
実は以前も、漢方を試したことがあったのですが、一つは漢方薬局だったので、高くて続かず、
もう1つはアレルギー科の先生からでしたが、処方がまるちゃんにあっていなかったのか、効果を感じることができませんでした。
やっぱり先生は大事だなと、しみじみ思い、
次は父ちゃんも漢方内科へ行きました😂
漢方のみ始めたら、寝汗が治ったり、
膝の痛みがマシになったり。
とにかく効果が早くてビックリ😨
漢方の効果をより感じるため、まるちゃんが落ちつきのために飲んでいた、
テアニンとかアシュワガンダとか、GABAとか、一旦ストップしています。
また次回のコンサルでドクターにも落ち着いてるからやめてもいいか?と聞いてみたいと思います。
ちょっとしたことだけど、まるちゃん自身も落ち着いたことで、生活しやすくなったと思います。
朝昼夜と三回飲みますが、一回でも忘れたらまたまるちゃんも私もイライラがもどるので、
1日三回を守って、漢方を続けていきたいなと思いました✨
今日もありがとうございました✨
楽天ルーム始めました♪
まるちゃんのおやつなど載ってるので見てみてね💕↓
Marumama のROOM
まるちゃん専用インスタグラムも始めました~😊
maruchan575 を検索して探してね✨
ランキングも参加してます(^-^)
blog見たよ~のポチっ✨してね😃
![にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ](http://baby.blogmura.com/chitekishougai/img/chitekishougai88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ](http://baby.blogmura.com/hatatsubaby/img/hatatsubaby88_31.gif)
にほんブログ村