可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

まるちゃんは生まれつきの発達障がいなのか?

2015-11-30 23:20:00 | バイオメド
こんばんは!

今日もまるちゃんブログをみに来て頂きありがとうございます(^ω^)


最近の話なんですが、

久しぶりにまるちゃんが産まれてからのアルバムをみていました。

まるちゃん大きくなったなぁ、と思いながら懐かしんでいると、


ちょうど産まれて3ヶ月のまるちゃんが、母乳を飲み終えたカメラ目線の写真があり、

このときの私のコメントが、

「じぃーってお母さんの顔を良くみるんだ★落ち着くのかな?」

と書いてありました。



へぇ、この頃は、まるちゃん顔をみていたんだな。

と、改めて知りました。

まだ3ヶ月は視力も低いんで、近くにある顔を見てたのかもしれないのですが。



でも、いつ頃から目が合わなくなったのかな?と思うと、

ハッキリとは覚えてないけど、
あれ?なんか違う、と思い始めたのは、やっぱり8ヶ月くらいからだったと思います。


この写真がきっかけで、

もしかするとまるちゃんは、産まれつきの発達障がいではなくて、

産まれたあとからなのかな?なんて思いました。



これは、本当のところは、誰も分からないんで、あくまで私の勝手な予想です。

なんとなく、

まるちゃんは生まれつきの発達障がいではなくて、

私が妊娠中に3粒だけ飲んだ、風邪薬(医師からの処方)の影響や、

妊娠中に受けたインフルエンザワクチン、

あとは生まれつきの免疫の弱さなどが重なり(私もアトピーで旦那も腸が弱い)

まるちゃんは、胎内で免疫障がいになってしまったのではないか?
でも、この時点ではまだ、発達障がいにはなっていなかったのでは?



はい、全て予想ですが。


私が思うに、まるちゃんは
生まれつきの免疫障がいであって、

その後たくさん打ったワクチンの少量すぎる菌も、普通ならきちんとした免疫があればやっつけれている菌も、

まるちゃんはやっつけられずに、そのまま血液を通して菌が脳に流れて、
結果、発達障がいになってしまったのではないか?と思いました。あくまで、私の勝手な見解です。


ちょっと前にFacebookグループでTさんがシェアしてくれた内容をみて、

まるちゃんの昔のアルバムをみて、

そして、ワクチン接種をし始めたのは生後3ヶ月からで。
この時期は3種混合をうち始めた時期。


でも、シェアしてくれた内容をみると、

ドイツで行われた
ワクチンを受けた人と受けなかった人の調査で、

たくさん項目があるのですが、
自閉症のみだと、

ワクチンを受けた人の中で、
自閉症の人は、100人に一人

ワクチンを受けなかった人の中で、自閉症の人は、
7500人以上の統計の中で、4人だったそう。


私、すごい差だと思いました。

100分の1の確率と



1875分の1以下の確率。

ということは、
遺伝的な自閉症や、生まれつきの自閉症や発達障がいになる確率って、かなり低いってことですよね。(この統計をみると)



免疫異常があるかの検査をしてから、ワクチンを打つか、打たないかを決めることができたら、
自閉症や発達障がいも減るのかな、と思いました。



まぁ、結果的にまるちゃんは
発達障がいで、
今は、まるちゃんの治療に専念するのみですが!

でも、無知ってこわいです。



☆まとめ☆

予防接種は子供が免疫障がいでないか、家族に発達障がいはいないかなどで、受ける受けないを親が責任を持って決めることが大事です。

みんなが当たり前に受ける中で、
私は娘が発達障がいになった原因の一つに、
やはり予防接種は関係していると思ってます。

もし、次に子供ができた場合は
予防接種はしないほうがいいと、
アメリカのドクターから言われています。

どうぞ、ご参考までに。


では、今日もありがとうございました!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

2つランキング、参加してます✨
応援お願いします😊

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村


歌はよく覚えてる 音楽療法

2015-11-29 21:28:16 | まるちゃん
こんばんは(^ω^)

いつも、応援クリックありがとうございます!

嬉しく思っています(^ω^)


昨日の話なんですが、

ドラマ、コウノドリの録画を観ていました。

観てる人も多いかなと思いますが、

かなりの確率で、泣いてしまうドラマで、
感動だったり、悲しかったりするんですが、

あのドラマは、妊娠出産についてあまりしらない若い人から、男性みんなにも是非観てほしいです。

勉強にもなりますしね。

私は毎回感情移入しちゃって、
ドラマの世界に引き込まれてます(^ω^)


そして、主題歌もまた好きで、

私、家でよくサビを歌っているんですが、

昨日も見終わってから、


まるちゃんも隣にいて、

いつもはサビはすべて歌うんですが、

ちょうど、

「あなたが~ここにいて抱きしめることができるなら~」

で歌うのをなんとなく止めたときの話、

まるちゃんがこちらをみて、

「ほかに、、、、いらない。」

と続きの歌詞を何となく覚えていたようで、

歌ってくれたんです!(^ω^)

しかも、メチャクチャ笑顔で(笑)


「ほかに、いらない?」と
私もすぐには気づかなかったんですが、

あぁ、たしか、続きの歌詞は、
「もうほかになんにもいらない」
だったなぁ、とすぐに気づき、


「まるちゃん~歌覚えてたんやねー!」と笑ってしまいました♪

そして、
ちょっと感動しました(^-^)


まるちゃんは、本当にたくさんの言葉を今は吸収しているんだな、

と改めて感じた一日でした❤

2語文も、自然に使えてる場面も増えてきました。

毎日毎日、
「大きい公園、行こか!」というので、
昨日も今日も2.3時間遊んできました(^ω^)

運動も、まだまだ走り方は転けそうな危なっかしい走りですが、

目一杯身体を使って、遊んでます!

まるちゃんゆっくりだけど、確実に成長を感じています♪



☆気付き☆

音にのせると、長い言葉も覚えやすいので、
最近はミュージカルのようになんでも
音にのせて話すようになりました。

まだまだ音程とかはわからないので、
言葉を覚えてくれています。

どんな方法も良いと思ったことは
まずは試してみる!
良ければ続ける!ことが大事だなぁと思います🎵

音楽療法の一つで、まるちゃんには合っていました~✨



では、今日もありがとうございました♪

応援いつもありがとうございます(^ω^)

ランキング参加してます。
この記事読んだよ~ポチっとお願いします✨

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村







まるちゃんは自閉症じゃない?!

2015-11-25 16:01:32 | まるちゃん
今日は、療育センターで診察がありました!

感覚統合の予約の順番が回ってきたので、

やっと来月から訓練開始です!

半年以上は待ったかな?!

でも、いいタイミングで訓練できることになり、嬉しい限りです(^ω^)


初めての先生だったのと、ママ友からいい先生だよと聞いていたので、

楽しみにしていましたが、

こちらの話もきちんときいてくれて、
今までの、まるちゃんの療育についても、
きちんと今までしていたことが、
成長に繋がっていますね、と

ほめてもらえました(^ω^)


そして、まるちゃんは色んな病院で見てもらっているのですが、

先生に何か言われなかった?
発達検査のときは、何か言われなかった?と聞いてきたので、

いや、とくに言われてないです。と言うと、

今、もし診断をつけるなら、

自閉症とは言いにくい。

知的障がい、なだけで、

自閉症というか、自閉傾向が少しある程度だと。。


というのも、まるちゃんにあまりこだわりがみられないからだそう。

あと、コミュニケーションも他者に興味があり
自ら、寄って行ったりするから。


なるほど、

確かに、もともとそんなに自閉傾向も強くないし、
言葉がでるにしたがって、かんしゃくも減ってきたし、
人にも関心があるし、

私も薄々思っていたんですが。


お医者さんから、言っていただけて、なるほど納得と思いました。


知的障がい。自閉傾向あり。


これが今のまるちゃんの診断名です。


知的障がい、
これも認知があがればよくなっていくはず!!


よし!母は、頑張ります!


あと、気になることがあったんで相談したら、

脳神経内科の受診をすすめられました。


まるちゃんは、やっぱりてんかんがあるかも!


詳しくはまた書きにきます!

どうか、てんかんについてハッキリわかりますように!


いい先生に出会えて、嬉かったな(^ω^)


では、今日もありがとうございました♪

応援ポチっお願いします!

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

来年の進路と、ママ友からの助言

2015-11-21 08:44:06 | 進路
こんにちは!

まるちゃん、来年の進路について、
幼稚園で言うと年中さんになるまるちゃんですが、

来年は、迷うことなく引き続き
今行っている児童デイへ行きます!


そして、仲良しママさんのお子さんは、まるちゃんより一つ歳上になるので、来年は幼稚園に行くそう。本当は年長さんなんですが、年中さんにいれるそう。


もともと、その子は軽度なんで、
よく喋るようになり、
真似や、集団にも馴染めているので、ステップアップするのには
いい機会みたい。


まるちゃんは、まだまだ会話もできないし、
2語しか話せないので、幼稚園に行かせるのは、早いと思い、
悩むことなく進路を決めました。


そして、昨日そのママ友とランチしていたら、

まるちゃん言葉もたくさん出てきてるし、
週に一回とか幼稚園にいかせてみたら?(もちろん年少さんに。)

うちも、週に一回でも行かせておけば良かったなぁと思ってて、
いきなり幼稚園に行くよりも、
週一でも行っていたら様子がわかって、再来年の進路も決めやすいとのことでした。


確かに、再来年の進路まであまり今は考えてなくて、

出来れば幼稚園を目標には しているけど、
それこそまるちゃんの成長を見て決めると思うのですが、


なるほど、そういう手もあるかなぁと思いました。


今からじゃ遅いかもだけど、
何件か見学に行って、
先生の様子や園児を見て、
良さそうで
万が一受け入れてくれるのなら、

考えてみてもいいのかなぁ、と思うのでした。


でも、やっぱり不安です。

一回体験とかで行くのにはいいけど、毎週となると。。

馴染むのも時間かかりそうだし。

まるちゃんにとって、たくさん吸収できる時期に今なっているので、

来年は、もっともっと成長しそうとは思うので、


母は、悩みます。

まぁ取り合えず、問合せして、見学に行ってみてもいいかなぁ、と
思っています。。



では、今日もありがとうございました♪

応援ポチっお願いします(^ω^)

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村

ABAセラピストをやめるという選択

2015-11-17 13:21:17 | 療育4歳
こんにちは!

ブログ更新してない間も応援ポチっありがとうございました♪


さて、いきなりですが、
ABAセラピストさんに毎週来てもらっていたんですが、

辞めることにしました。

そして、私が毎日セラピーを続けていきます。


この決断をできたのも、今来てもらっているセラピストさんのおかげです。


それは、この本をオススメしてくれたから。



わたし、知らなかったんです。

お恥ずかしながら、つみきBOOKしか持っていなかったんですが、


この、つみきプログラム、どうやってセラピーを進めていくか、

分かりやすく、一覧になっていて、


これができたら、次はこの課題というのが、わかるので、

セラピストさんいなくても、進みかたがわかる!

私は、いまいち進みかたがわからなかったのが理由で
セラピストさんに来てもらっていたので、

この本は、本当にありがたかったです。


これからABAする人に、一番オススメしたい本。


でも、会員にならないと購入はできないんで、

会員のかたで、まだ購入してない人は、ぜひとも購入してみてください(^ω^)


そして、課題がうまく進まないときは、コンサルティングに来てもらおうと思っています。


ではでは、今日もありがとうございました♪

応援いつもありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村