可愛いまるちゃんとの療育~自立への道

2歳の時に療育手帳を取得したとき自閉症と診断。中度知的障がいのまるちゃんと母ちゃんとの平和な日々をつづります。 現在8歳

知的障がいでも認知力は高い!

2016-01-23 19:57:04 | まるちゃん

最近はこたつに入ってだらだらしてました(笑)


まるちゃんも、私の隣でこたつに入って、ゴロゴロしながら絵本みたりして。


だって、寒いんだもん。


でも、今日はまるちゃんが、
「大きいこうえん、いこか。」

「大きいこうえん、大きいこうえん」←しつこい(^-^;
なので、

ちょっとABAしてから、

重い腰をあげて寒い中行って来ましたよ(^-^;

こんな寒いから公園2組くらいしかいなかったよ。

じぃーっとしてたら、
あまりにも寒いから、普段運動しない私ですが、
めっちゃ走った!
まるちゃんも、走りながら
私の走る姿が面白いのかわからないけど
ケタケタ笑ってた(^-^;

まぁ、喜んでもらえたから良かった良かった。

話かわって、

今日、朝私が化粧してるとき、

まるちゃん近くにきて、いつものように、
化粧ポーチをあさりだし、チークやらパウダーやらを、
自分の顔につけたりするんだけど、

「まるちゃん、こたつの電源ついたままやから、
こたつの電源切ってー!
で、ん、げ、ん、きってー!」

と指差ししながら頼んでみたら、


すくっと、立って電源触りだしたー!!

「すごいー!そう!それ!
電源きってよー!」

すると、
ちゃんと電源を回してるんだけど、

まだ、光がついたまま。
あれ?ぎゃく!ぎゃくよー!
最大にしてどうすんだよ!

満足げに戻ってきたまるちゃんに、

「まるちゃんぎゃくだわ!反対に回して、こたつの電源きって!」


ん?みたいな顔してまた電源のところに行って、
今度はちゃんとカチッと、電源オフできた!(*゜Q゜*)

長かったけど、教えてないのに、電源知ってたことに驚いた!


言ってみるもんだなー!
と思いながら、「ありがとう(^ω^)」と伝えました。


これからは、こたつの電源は
まるちゃんに頼もう!と、

ちょっと使える😏と思った悪母←悪い母ちゃん。


あとは、最近
「わかた」←分かった
を乱用してる感じ。


お勉強のときとかが多いかな。

これは何々だよ。というと
「わかた」

ほんまに分かってんのかいー!と
突っ込みたくなるけど、

ちゃんと、会話としては成り立ってるから、笑っちゃう。


そんな一日でした☀

☆気付き☆

毎日何気なくしている私の行動をみて、教えていないけど覚えていることが増えてきました。
子供の成長には驚くことが多く
理解力は高いけど、言葉が追い付いてないんですね。
 脳神経伝達物質の不足だったり過剰だったりして、言葉が遅れているんだなと。

関連記事認知症と発達障がいの関係性



では、今日もありがとうございました!

ランキング、参加しました✨
応援お願いします🙇

にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村



明けましておめでとうございます!

2016-01-01 00:05:19 | 日記
いつも、まるちゃんブログを見に来てくださり、

まるちゃんの成長を私と一緒に見守ってくださり、ありがとうございます(^ω^)


2016年になりました!

明けましておめでとうございます!


更新率の低いブログですが、

今年もたまに、見に来て頂けたら嬉しいです。


まるちゃんは、去年一年間で、

たくさんたくさん成長をしてくれました。


あぁ、この子には私の言葉は届いていないのかな、



もう、会話をすることもできないのかな、

なんて、
まるちゃんがまだ1.2歳のとき、思ったときもありました。


バイオメドに出会い、
渡米治療をして、

確実に認知力が上がったのを実感しています。

ABAを続けて、まるちゃんは記憶力がいいことも、

教えてきたことが、ふとしたときに、日常で出てくることも増え、


継続することの大切さを感じています。


まるちゃんは、今では、

コミュニケーションもとれるようになり、

大好きなおじいちゃんが来たら、

「遊ぼ!遊ぼ!」と言って、

黒ひげを取りだし、

黒ひげで、おじいちゃんと遊んでいました。


なんとなく、ゲームの意味も解っているようで、

すごいなぁ、と日々驚かされています。


私の予想をはるかに越えて、成長しているまるちゃんに、
感謝しています。


児童デイでも、毎日たくさんのことを、学んでいて、

先生達からの、嬉しい報告を聞くのが、楽しみになりました。


平日は長い時間、児童デイにいるのですが、毎日楽しく通っています。

そして、土日はできるだけ公園遊びを長めに時間を作って一緒に楽しんでいます。

まるちゃん、低緊張だったのがうそみたいに、よく走る子で、

親のほうが疲れたりしますが、

ちゃんと振り返って、私がいるか確認して少し待ってくれるので、

公園はもちろん、スーパーなどでも手を繋がなくてもきちんと待って大丈夫になったのも、

去年からでした。


トイレも、外でも連れて行けばきちんと小もしてくれますし、

オムツにすることは、
全くと言っていい程なくなりました。

トイレ行きたいときも、
「トイレ」と言うときも増え、

言わなくても、自分でズボンを脱ごうとするので、

今からする、と言う合図になり、「トイレ行く?」と聞くと、
「トイレいきます」というので、分かりやすいです。


年も明けたので、今日からまるちゃん外でも、パンツを履かせて、


トイトレ完了する予定です(^ω^)


ゆっくりのんびりの、トイトレも、やっと終了間際(^ω^)


今年はとうとう、5歳になる年です。


本当に早いなぁ、

つい最近まで
赤ちゃんだと思っていたんですが、←(内面が)
いつのまにか、赤ちゃんじゃなく、子供になっていました。


まだ、もちろんこの先のことを考えると不安もありますが、

親の不安をよそに、子供は成長するんですね。
これからも、まるちゃんの成長を、ブログに書いていきたいと思います。


今年も、どうぞ宜しくお願いします。



にほんブログ村 子育てブログ 知的障がい児育児へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村