今日も宮島裏のタチウオ釣りに行って来ました。
今日は、大潮なので満潮前後を狙っての釣行です。8:45に出船。
天気は、曇りと今一つですが、波・風なく海況は穏やかです。

15分程度でポイントに到着。今日は、日曜日とあって宮島裏のメジャーポイントには、沢山の船で船団が出来ていますが、ここは、私を含めて3艇だけです。
まずは、ストラッシュ 80g ブルー・ピンクのジグを使って釣り開始。頑張りまっす!

開始後、間もなくアタリがありますが乗りません・・・こんな状態が30分位続きます。
他の船は、順調に釣り上げています。何が悪いんだか
私もやっと上手くフッキングしました。上がって来たのは、指4本のタチウオです。

その後、1匹追加した所でラインを切られジグロスト
次にストラッシュ 80g 赤・金のジグで釣り再開

このジグでも釣れましたが、数匹釣った後、またまたラインブレークにてロスト・・・
どうもシャクリ方が、合っていないようです。
今日も豪華客船が水道を通過して行きます。(船名は、にっぽん丸だったかな?木曜日に見た客船の方が
ゴージャス&バブリー
な感じでした。)

さて次は、ヘキサー 80g 緑・金のケイムラコーティングのジグで釣り再開。

こちらのジグもコンスタントに釣れましたが、引き潮に変わった辺りから型が小さくなり、ベルトサイズのタチウオも混じるようになって来ました。(ベルトサイズは、全てリリースしました。)
11:30頃よりアタリも無くなって来たので12:00に納竿し帰港しました。

<本日の釣果>タチウオ:指3~4本が9匹でした。
今日は、大潮なので満潮前後を狙っての釣行です。8:45に出船。

天気は、曇りと今一つですが、波・風なく海況は穏やかです。


15分程度でポイントに到着。今日は、日曜日とあって宮島裏のメジャーポイントには、沢山の船で船団が出来ていますが、ここは、私を含めて3艇だけです。
まずは、ストラッシュ 80g ブルー・ピンクのジグを使って釣り開始。頑張りまっす!


開始後、間もなくアタリがありますが乗りません・・・こんな状態が30分位続きます。

他の船は、順調に釣り上げています。何が悪いんだか

私もやっと上手くフッキングしました。上がって来たのは、指4本のタチウオです。

その後、1匹追加した所でラインを切られジグロスト

次にストラッシュ 80g 赤・金のジグで釣り再開


このジグでも釣れましたが、数匹釣った後、またまたラインブレークにてロスト・・・
どうもシャクリ方が、合っていないようです。
今日も豪華客船が水道を通過して行きます。(船名は、にっぽん丸だったかな?木曜日に見た客船の方が



さて次は、ヘキサー 80g 緑・金のケイムラコーティングのジグで釣り再開。

こちらのジグもコンスタントに釣れましたが、引き潮に変わった辺りから型が小さくなり、ベルトサイズのタチウオも混じるようになって来ました。(ベルトサイズは、全てリリースしました。)
11:30頃よりアタリも無くなって来たので12:00に納竿し帰港しました。

<本日の釣果>タチウオ:指3~4本が9匹でした。
